fc2ブログ

ティーレマン・・・。

ティーレマン・・・。

楽譜新

ティーレマンがベルリン国立歌劇場の音楽監督就任する。
バレンボイムの後任だと言います。
私はバレンボイムもティーレマンも生で聴いた。
どちらも素晴らしい指揮者だと断言。

そもそもティーレマンはベルリンっ子。
ですからやはり適任だと思う。

バレンボイムの健康の回復をお祈り致します。
彼は作品に真摯に向きあう芸術家の一人。
しかもピアニストとしても指揮者としても才能がある。
フルトヴェングラーにも認められた人物。

2023年9月末
スポンサーサイト



手料理とペアリング

手料理とペアリング

おしゃれで見栄えする料理はプロに任せた。
私は時短で簡単料理でワインと合わせる。
造る楽しみ・・・もありますね。


牛ひき肉とトマトのパスタ
中部イタリアのサンジョヴェ。
IMG_2023-09-07-20-39-14-000~2

チンジャオロースとカリフォルニアのシャルドネ
ロワールのCFでもお勧めです。
IMG_2023-09-11-07-17-46-233~2
さば缶のとまと煮込み。
テンプラニーリョ
a2121212k12jk2jkjkjk.jpg
ナスのとまと煮込みチーズ
サンジョベ主体のキャンティ
a12k1j2kj1k1j2k121212.jpg

2023年9月末

対談:クレンペラーとフルトヴェングラー

対談:クレンペラーとフルトヴェングラー

クラシック音楽は指揮者で楽しむ。
これが醍醐味の一つです。


Lさん:美術館、クラシック鑑賞がご趣味
店主:ヴァイオリンを習い志す、経験豊かなソムリエ

銘器ヴィヨームと私
(店主若い頃・・・。銘器1850年製 ニコラ ヴィヨーム。
ジロードン八重子さんが経営する渋谷のKOTOで証明書付きで購入。)


店主
:オットー・クレンペラー。
長身の指揮者ですね・・・。
活躍したのは戦中前後。
混沌とした時代にユダヤ人として苦労もしました。
強烈な個性で人気ですね。
先日、みなとみらいホールでエッシェンバッハ指揮のコンサートで知り合った男性。
往年の演奏家が好きな私と話がとても合いました。
やはりクレンペラーを評価していた。

Lさん
:グスタフ・マーラーとも知己。
勿論、マーラーが年長でクレンペラー若かりし頃。
マーラーはワルターやクレンペラーなど同じユダヤ系をかわいがった。
ですからこの二人はマーラーの作品を紹介し続けた。

店主
:クレンペラーの哲学的解釈は説得力があります。
ブラ4はクレンペラーの真骨頂、まさに哲学。
ベートーヴェンの序曲「コリオラン」。
人気の序曲ですね劇的で強弱がある作品。
1969年バイエルン放送交響楽団を指揮。
精密に大胆な演奏・・・。
立体的で素晴らしい、名演です。
しかも堂々としたこれぞ大家の演奏。
今こんな演奏できる指揮者いますかね。

Lさん:有名な演奏だよね。
聴き手を圧倒しますね・・・。
フルトヴェングラーとも違う。
と言うか・・・。
フルトヴェングラーはおどおどしく劇的。
クレンペラーは堂々としながら琴線に触れる。

店主:まったくおっしゃる通りです。
クラシック音楽は解釈の違いを楽しむ。
これが決めてです。
ワインも同じですね・・・・。

2023年9月末

私の過ごし方

私の過ごし方

ワインと芸術これが私の趣味。

天才ワーグナー。
楽劇は彼の芸術の頂点である。
中でもワルキューレは人気の作品。
ヴォータンがブリュンヒルデとの別れの場面。
何度聴いても感動する。
火の神ローゲが登場し彼女の周りを囲む。
勇者のみがブリュンヒルデに近づけるのだ。
zasasasqww.jpg
私が所有する3cmの分厚い楽譜。
ワルキューレの演奏時間は長いのだ。

カリフォルニアのジンファンデル
すき焼き、私の定番ペアリング

IMG_2023-09-13-17-00-42-171~2

2023年9月21日


私の休日・・・。

私の休日・・・。

当店店主はワインと芸術に造詣が深い。
そんな私から・・・。


レスピーギはイタリアを代表する近代の作曲家。
独自の音色や風合いで魅了する。
クラシック音楽界の天才でもある。
ローマの松は彼の代表作・・・。

まずは天才の才を魅せつける編曲。
〇大バッハの3つのコラール

〇「グレゴリオ風の協奏曲」
庄司 紗矢香さんのヴァイオリン。
彼女が浜松でのコンサート行きました。
凄いヴァイオリニストです。


ポルトガル風ステーキと合わせた。
簡単で楽しめる料理でワインとも抜群。
qqwqwqwqwqwqww.jpg

2023年9月19日

ドビュッシーの海をレコードで鑑賞

ドビュッシーの海をレコードで鑑賞

当店店主はワインとクラシック音楽に造詣が深い。
そんな私から・・・。


ドビュッシーはフランスの作曲家ですね。
サンサース、ドビュッシー、ラヴェルは三巨頭。
右脳を活性化させるにはフランス音楽・・・。

牧神の午後への前奏曲は最高傑作。
またオペラ、ペレアスとメリザンドも素晴らしい。
そして、「海」。
これがブルゴーニュで創作されたとは驚き。
彼は海へ憧れを持ち続くけた作曲家。

葛飾北斎の富嶽三十六景からインスピレーションを受けた。
ですから和テイストな響きを持つ。
また描写は写実的でさざ波もリアル。
dqkjwkqjwkq1.jpg
私のお宝レコード。
ロココ盤。
セルジュ チェリビダッケ指揮

実は田園調布で開業されている親戚の医師からの頂き物。
もう長い間聴いています。
やはりチェリはフランス物がお得意。
ラヴェルのボレロも必聴だ!!
ajererjekrjk55454555555.jpg
カリフォルニアのモントレー。
新興産地ながら注目だ。
新世界のピノ ノワール。
a12121212121212aaa.jpg

ライトボディでわかりやすい。
やはり新世界ワイン。
特にカリフォルニアはわかりやすい味わい。
チェリーや野イチゴの香りに少し革のニュアンス。
僅かにスパイス的な感じもある。
飲みやすく親しみある味わいで特有の上質な酸味。
中域も味わいは乗り余韻も印象的。
4千円代で楽しめるピノ ノワールです。

時短料理
生春巻き
dwkjqjqkwjqkqjwkjqkwj.jpg


2023年9月14日

ボルゲリ・・・。

ボルゲリ・・・。

Fさん
:サックスとワインがご趣味の常連様
店主:ヴァイオリンを習い志した、経験豊かなソムリエ

銘器ヴィヨームと私
(店主若い頃・・・。銘器1850年製 ニコラ ヴィヨーム。
ジロードン八重子さんが経営する渋谷のKOTOで証明書付きで購入。)

店主:序曲っていいですね。
オペラの前に演奏される小曲。
オペラのあらすじや聴きどころを端的に示す。
ウェーバーの魔弾の射手は名曲。
ドイツ的なホルンの響き・・・。

Fさん:だね・・・。
モーツァルトの序曲は名曲揃い。
ドンジョヴァンニも素晴らしい。
ピノさんはフルトヴェングラーの演奏がいいでしょ。
カラーで現存するから貴重だね。

店主
:そうです。
女好きの断末魔、この手の内容は古今東西人気。
やはり台本と音楽で人気かは決まります。
マイスタージンガーへの前奏曲。
あの理屈っぽいワーグナーの作品。
オペラの内容より前奏曲が有名で人気。
これから楽劇へと変貌しますね。
ワインはボルゲリ ロッソ。
dewewelewle;l121212
人気の産地ボルゲリで5千円代、これは安い。
2016 グァルダ ボスキ。
造り手はフォルナチェッレです。
小さいワイナリーで歴史もあります。
ガンベロ ロッソでは少し評価が低いかもしれません。
まだまだ健全な色調と香り、味わい。
新樽と1年、2年使用樽で熟成させその効果が表現されています。
野性味ある果実感と少し粗いが細かいタンニン。
口側で感じる収斂性。
タバコや新樽由来のヴァニラのニュアンス。
と、複雑で個性的なボルゲリワインとなります。
dl1k2l12l2kl1klklklklk.jpg

Fさん:となるとベートーヴェンのコリオラン序曲。
とかエグモント序曲とかがお似合いだね。

店主:モーツァルト的でなないと思う。
意外とムスルグスキーの「展覧会の絵」。
ラヴェルの素晴らしいオーケストラレーションは合わない。
フランス系は洗練され過ぎています。
原曲のピアノがやはりいいです。
少し野性的で実はシュールな作品です。

2023年9月11日

ミサワホームで失敗

YouTubeの〇サワ 欠陥のアクセス

YouTube「Mサワホーム」欠陥・不誠実対応の実態報告第1弾と第二弾
約1年で約460万再生回数。

私のブログはかなり上位。
意外と影響力ある私のブログ。
ワインを紹介するとよく売れる。
実は店長日記ではFC2ブログ内で100位以内がほとんど。
最高は確か36位。

私の人生最大のミスは〇サワホームで念願の家を購入。
人生最初で最後のマイホームは杜撰な対応から総合病院で入院しました。
診断書には家での建設で手抜きと思われる対応から過度なストレスからと診断された
bjskjksjkqjkwqwqwqwq.jpg
(医師の診断書)

建てた後、クーラーを設置。
入金したのに催促状
確認せずに私に督促状。
ご入金あったら申し訳ございませんの記載なし・・・。
入金は6月2日にしているのに20日までにお支払い頂けますかと催促。
asasasqwqw.jpg
(実物から)

初めて会う監督に言われた。
「私はやる気ないからね」
買う前は営業マンは何度も私に頼んだのにその姿から購入を決めた。
契約までの会社かよ!!
この衝撃は失神しそうだった。

入居時に、鍵渡すだけ・・・。
説明もなし・・・。
各部屋の傷などの施主との確認はなし・・・。
数日後、傷ありますとミサワに言う。
「あなたが付けた傷でしょ」
とやる気ないと言った同じ監督の驚くべき発言。

完成時に傷など不備があるのかチェックをして私がサインや印鑑を押すなどの事は一切無し。
この件につき後日、確認したら弊社ではチェックはしないと言っていた。
えっ大手ハウスメーカーなのにしないの本当っ!!

電気量販店でさえ家の家電設置時に施主に確認作業させてくれます。

明け渡し、下請けが私の家に寄り掛かり私と監督と会話。
バランス崩し壁にドスン!!
監督、まずは注意するでしょ。
まだ、買ったばかりで自分でも丁寧に触ってるのに・・・。
同じ監督だよ、やる気がないですよ、傷はあなたが付けたでしょと言った。
会社、指導しなよ!!

1年後の確認。
屋根の確認はジャンプで確認。
これには驚いた。
脚立使うでしょ!!
ジャンプして屋根の状態確認できますか!!


駐車場、この位の寸法ですから・・・。
ガスの給湯器つけたら寸法が加算され説明された寸法より狭い
それくらい設計の時わかるでしょ・・。

最新の家だから電気機器やお風呂の沸かし方など使い方がわからない。
それは入居時に説明してくれなかったのが原因。
後日、説明して欲しいと連絡しました。
今日ボーリングに行くからダメだと・・・。
だったら最初に説明してよ!!
仕事より遊びかよ!!

自分達が不誠実なのに恫喝もされ怖かった。
高い買い物して恫喝された・・・。
しかもこの部長様は上の人と話たいと言ってもあの手この手で取り次がない。
まったく風通しの悪い会社・・・。
これでは困るから上司の方をお願いします、と言うと。
「もっと淡々となるよ、耐えられるかな~。」と返答され対応はしない。

同じ部長に言われた言葉は忘れない!!
「あなたはお客ではないパートナー。
パートナーなら直します。」
て言われた。
このスタンスの会社です。

施主はお客です!”!”

本社に電話して事の経緯を説明。
あの手この手で逃げる。
でしたら私が本社の方の時間に合わせますので上京します。と懇願。
フランチャイズ制だから知りません。

フランチャイズ制だから関与しないと・・・。
〇サワの看板背負っている会社に指導するでしょ!!
これが抜け道で手抜き工事されても泣き寝入りの原因。
フランチャイズだからか・・・。でも調べたら資本関係ありますよね。○岡○サワは!!
これでは真面目な仕事に繋がらない。

これでは泣き寝入りだと・・・。
静岡市の弁護士に相談、〇サワはダメだね。
動画でも〇サワの訴訟は断トツ多いと言っている。


高い保険に加入。

しかし絶対使わせてくれない。
これは驚いたし何で高い保険勧めるのですか!!
全く使えないオプション代、悲しい!!

ドアは三度もレールから外れる。
直ったと思ったら鍵穴の位置ずれている。
おい施工時に確認するだろう。(トイレ)

玄関のドアも同じく3回取り換え。
その度に立ち合い、かなりのストレス。

基礎と外壁の間の空気口の網目のレール。
防火地区は法令で定められらしいのですが・・・。
落ちる・・・。
ズドン、両面テープで張り付けてあった。

雨の日、玄関の軒先で雨に濡れる。
えっ玄関の軒先小さい、坪100万の家なのになにこれ!!
〇サワに確認したら説明不足でした。と認めるも・・・。
直してくれると思ったら自転車のカーポートを付けられた。
しかも設置するまでかなりの時間がかかる。(苦痛)
これってどうですか!!
asasswqwwwqw.jpg
建てて6年目。
リクシルの便器の赤いランプ。
ネットで調べたら10年で付くランプ、施主は消せない。
って事は古い型の便器を付けられた事になる。
「バレなきゃいい」のミサワのスタンスがわかる。
kjkjjkjkjkjkqssasaqs.jpg

アフターの下請けは雑。
下請け、横の家の前でたばこを吹かし平然。
私の言うことは聞かない。
しかも言えば言い返してくる!!


【雑、無責任のオンパレード状態】

〇下請けはゴミもかたずけない、挨拶はなし。
「ゼロ プロジェクト」の看板
当日のゴミは次の日も散乱、言ってもきれいにしない。

私が何度も大きな声で挨拶しても知らん顔の下請け。
動画でも〇サワの人間は挨拶知らないと言っていた。
〇サワの美観運動の看板は意味なし!!
私は一生ここで暮らす世間体考えて。
しかも斜め前は地元の家の建設屋で配慮してよ。

○近くの居酒屋にミサワは車を止めてきた。
店は夜だから・・・。
私に苦情が来るでしょ。
私の家の駐車場使っていいよって言ってあるでしょ。

○地番や番地はミス・・・。

○コンセントの増設を手頼んでもやらない。

○換気システムなど基幹品も誰に聞いても説明できない。
勉強不足・・・。

○新築で〇サワが入って来るときスリッパは使わない。
そのまま汚い靴下で入る。

CMはテレビのスポンサーだから取り上げない。
ユーチューブの「〇サワ 欠陥」は見て頂きたい。

この方も同じ対応をされています。
しかもこの方は豪邸でかわいそうです。

〇サワで建てて良かったと言いたかった・・・。
しかしお勧めはしない。
建て逃げの会社だからだ!!

アパート暮らしを長くし念願のマイホーム。
地獄でした・・・。
しっかり考えて購入するのがお勧めだ!!


「Mサワホーム」欠陥・不誠実対応の実態報告を見て
同じような不誠実対応されてり施主が多いのに驚いた。
この動画を見て同じ施主が多いんだとストレスが少し解消された。
うまく建てられた物件はいい。
しかし〇サワのミスで失敗した場合はあの手この手で逃げる。
これがこの会社の本質。
〇サワで建てて良かったと言いたかった!!

CMはよく出来ている。

しかし実態は保証期間内で〇サワのミスでも対処しない。
恫喝やあの手この手で逃げる。
因みにまだ新築扱いです。
「保証」をうたっていますが経験から言いますと無しに等しい


「あなたはお客ではないパートナー。
パートナーなら直します。」
て言われた。
このスタンスの会社です。

施主はお客です!”!”

家は冬はとても寒くてどこからか隙間風。
暖房使って数時間経過してやっと温まる・・・。
夏は熱暑地獄、これは凄い!!
家にいない時もクーラー使用。エコも何もない!!


●真剣に家を建てるか検討をしている人。
この話を聞きたいのなら何時間でも話をします。
参考になればと思います。



2023年

レコード芸術ありがとうございます。

レコード芸術ありがとうございます。

クラシック音楽好きは「レコ芸」を読んだ。
一枚のレコードは高く「レコ芸」を参考に購入。
ありがたい書籍でした。
今年「レコ芸」は長い歴史に幕を閉じた。
bnqwmnwmnwmqnqwq.jpg

思いであるフルトヴェングラーのジャケット。
毎日毎日読みました。
今やデジタルの時代。
気軽に音楽は入手できる。「レコ芸」は必要さを感じない。
そう思えるが友人扱いの「レコ芸」が去るのは悲しい。

ワインの本で言えば「ヴィノテーク」。
この書籍も役割を終え数年前に廃刊。
時代の流れですね・・・。

2023年9月9日


ソムリエ兼クラシック音楽普及伝道師

ソムリエ兼クラシック音楽普及伝道師

楽譜新

ワイン屋兼クラシック音楽普及伝道師。
これが私・・・。


斜陽のクラ音を復活させたい。
たまに子供の英才教育に曲を選んでくださいと言われる。
ワインを選ぶより慎重になる私。

年齢性別などを聴き選び出す。
数学の先生になりたい!!

そんな子供さんには数学学者兼指揮者。
エルネスト・アンセルメ指揮の作品。
ビゼーのカルメンやアルルの女組曲をお勧めする。
オペラの内容は子供向きではない・・・。
しかし聴きやすく入門編としては最適。
私も散々レコードが擦り減るまで聴いた。
と今の若者にはわからない例えですが・・・。

哲学者になりたい。
でしたらベートーヴェンの第5番。
動機からして劇的で苦しみながら歓喜へ・・・。
悩み苦悩しながら人間は前進する・・・。
それかブルックナーの第9番。
未完成ながら神羅万象の如き作品だ。

物語性ある作品を聞かしたい。
それではリヒャルト・シュトラウスの交響詩。
あのワルツ王とは無関係です。
「ティルオイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」
と、ワインのブルネロ・ディ。モンタルチーノ。
いやいやシャトー ピション ロングヴィル バロン並みに言いずらい。
このお話はタイトル通りの展開で愉快。
って最後は死刑ですがね。

簡単ではありますが・・・。

2023年9月8日
1歩二歩高級ワインは当店で!!
dddddddddddd.jpg
VISA,Mastercard対応
ワインの種類は縦横無尽!!
   【店舗ご紹介】

ピノ ノワール店主

Author:ピノ ノワール店主
静岡県藤枝市
ワイン専門店ピノ ノワール店主。
(社)日本ソムリエ協会認定ソムリエ。
ワインとクラシック音楽に生涯をかけています。
近隣の焼津市、島田市、静岡市、浜松市や相良、御前崎からもご来店。
バッハからストラヴィンスキーまで幅広くクラシック音楽を溺愛。
自らもヴァイオリンを弾き人生に華を添えています。
そんな超個性豊かな店主ですが宜しくお願い致します。
銘器ヴィヨームと私
私がベートーヴェンのスプリング・ソナタを弾いている写真。(1991年)
1850年製の銘器 ニコラ・ヴィヨーム。
当店のHPは以下をクリックhttp://www.p-noir.com/

最新記事
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
嬉しいお知らせ

  300 221
VISA,Mastercard対応
贈答に如何!!
週末、休日にワインのある生活。
記念日に、友人に恋人に!!
詳細は【クリック】
月別アーカイブ
贈答用ワイン承ります。
ワインの種類は縦横無尽。
ですから、たくさんのワインから選べる楽しさがある。 知識、経験豊かな(社)日本ソムリエ協会認定ソムリエが責任を持っておすすめワインをセレクト。
ソムリエ協会
【歴史】
創業明治37年
酒造業から酒類問屋を経て新たにワイン専門店としてがんばっております。
【クリック】
ブログ富士勢い
【会社情報】
ワイン専門店ピノ ノワール
(株)杉井隆治商店
創業明治37年
会社設立43年
平日:10:45~20:00
祝日:10:45~19:30
定休日:水曜
   :25日直前の火曜日
【便利】
各種カード対応。
ポイントを貯める。
高額ワインは数回に分けての支払いもできます。
カード
【地図】クリック!!
藤枝市城南2-8-8
地図
【お勧め】ロゼ
おすすめ!!
カキと合わせてね!!
dsdssdsdsddsddsdd.jpg
【お知らせ】
★ 贈答できます。
当店名入り専用包装紙
贈答用は人間関係潤滑油。
300 221
常時対応できます。
2021年5月
【営業日】
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
が定休日です。
検索フォーム
QRコード
QR