シューマンの名曲
サイトウ キネン オケ対談
サイトウ キネン オケ対談
有志達が集まる最高のオケ。
ルッェルン祝祭管弦楽団の日本版かな。
私はこのオケの魅力が好きだ・・・。
シャルル デュトワ。
私の年代では懐かしい。
N響に新たな響きを施した・・・。
Aさん:レストランを経営、芸術とワインを愛する
店主:ヴァイオリンを習い志した、経験豊かなソムリエ

店主若い頃・・・。
銘器1850年製 ニコラ ヴィヨーム。
ジロードン八重子さんが経営する渋谷のKOTOで証明書付きで購入。
生涯で一番高い買い物でした。
店主:もうかなり高齢のデュトワ。
ストラヴィンスキーの春の祭典、よかった。
魔術師健在でした。
サイトウ キネン オケはメンバーが多様。
懐かしい面々です。
元N響チェロ首席の木越洋さん。
ベルリン フィルの元ティンパニスト。
フルートのベルリン フィル新首席ムッシュムニエル。
新旧人種も様々で複雑で魅力的オケになっています。
Aさん:武満作品など意欲的だったね。
おっしゃる通りデュトワの指揮磨きがかかっていた。
腕が長い彼らしい指揮姿は懐かしい。
彼、女性問題で一時楽壇と疎遠でしたが・・・。
店主:マルタ・アルゲリッチの元旦那。
やはり才能があります。
ワインですが・・・・。
シャトー ヌフ デュ パプ。
所謂、法王のワイン。
品種も多彩ですね。

Aさん:最近のローヌは飲みやすくなった。
時代受けするようになったと思う。
ヌフは価格が高額だよね。
そうだ、先日購入したコルシカの白。
ミネラル感がありおいしかった。
ヴェルメンティーノですね。
イタリアのイメージがあるけど味のニュアンスは違う。

店主:これからの季節、贈答もお勧めです。
チリ、パイス主体の赤とリースリング。
ワイン屋らしい面白いセットだと思います。

贈答

2022年10月24日
有志達が集まる最高のオケ。
ルッェルン祝祭管弦楽団の日本版かな。
私はこのオケの魅力が好きだ・・・。
シャルル デュトワ。
私の年代では懐かしい。
N響に新たな響きを施した・・・。
Aさん:レストランを経営、芸術とワインを愛する
店主:ヴァイオリンを習い志した、経験豊かなソムリエ

店主若い頃・・・。
銘器1850年製 ニコラ ヴィヨーム。
ジロードン八重子さんが経営する渋谷のKOTOで証明書付きで購入。
生涯で一番高い買い物でした。
店主:もうかなり高齢のデュトワ。
ストラヴィンスキーの春の祭典、よかった。
魔術師健在でした。
サイトウ キネン オケはメンバーが多様。
懐かしい面々です。
元N響チェロ首席の木越洋さん。
ベルリン フィルの元ティンパニスト。
フルートのベルリン フィル新首席ムッシュムニエル。
新旧人種も様々で複雑で魅力的オケになっています。
Aさん:武満作品など意欲的だったね。
おっしゃる通りデュトワの指揮磨きがかかっていた。
腕が長い彼らしい指揮姿は懐かしい。
彼、女性問題で一時楽壇と疎遠でしたが・・・。
店主:マルタ・アルゲリッチの元旦那。
やはり才能があります。
ワインですが・・・・。
シャトー ヌフ デュ パプ。
所謂、法王のワイン。
品種も多彩ですね。

Aさん:最近のローヌは飲みやすくなった。
時代受けするようになったと思う。
ヌフは価格が高額だよね。
そうだ、先日購入したコルシカの白。
ミネラル感がありおいしかった。
ヴェルメンティーノですね。
イタリアのイメージがあるけど味のニュアンスは違う。

店主:これからの季節、贈答もお勧めです。
チリ、パイス主体の赤とリースリング。
ワイン屋らしい面白いセットだと思います。

贈答

2022年10月24日
様々
贈答如何
シューマンの第4番
シューマンの第4番
当店店主はワインとクラシック音楽に造詣が深い。
そんな私から
コロナ禍で行われたムーティ指揮ウィーン フィル。
私が好きなシューマンの4番。
シューマン特有の憂鬱さや不安さを感じる。
彼はライン川へ自ら飛び込みますが生命は助かる。
常に精神は安定していなかったのかもしれない。
フルトヴェングラーの名演があるシューマンの4番
若かったムーティーも今や老年。
職人気質な演奏に変貌している。
秋の夜空で鑑賞・・・。
シューマン独自の感情の移りが似合う。
簡単グラタン
バター風味を効かしました。

やはりムルソーと合わせた。

ブルゴーニュでもピュリニーと比べ幾分割安感がある。
ムルソーの名手アルベール・グリヴォー。
ワイン初めて飲んだ頃から長年愛している。

お勧め
イタリア ラッツィオ
ラッツィオ カベルネ主体

お勧め
アルゼンチン
マルベックのパイオニアが描くワイン。
3千円代!!

2022年10月13日
当店店主はワインとクラシック音楽に造詣が深い。
そんな私から
コロナ禍で行われたムーティ指揮ウィーン フィル。
私が好きなシューマンの4番。
シューマン特有の憂鬱さや不安さを感じる。
彼はライン川へ自ら飛び込みますが生命は助かる。
常に精神は安定していなかったのかもしれない。
フルトヴェングラーの名演があるシューマンの4番
若かったムーティーも今や老年。
職人気質な演奏に変貌している。
秋の夜空で鑑賞・・・。
シューマン独自の感情の移りが似合う。
簡単グラタン
バター風味を効かしました。

やはりムルソーと合わせた。

ブルゴーニュでもピュリニーと比べ幾分割安感がある。
ムルソーの名手アルベール・グリヴォー。
ワイン初めて飲んだ頃から長年愛している。

お勧め
イタリア ラッツィオ
ラッツィオ カベルネ主体

お勧め
アルゼンチン
マルベックのパイオニアが描くワイン。
3千円代!!

2022年10月13日
身近なN響を語る
身近なN響を語る
日本最高峰のオケ。
それがNHK交響楽団だ。
サヴァリッシュやスウィトナー時代はドイツ系。
デュトワでフランス系アシュケナージでロシア系。
が得意となった・・・・。
Bさん:英語が堪能な海外生活長い常連様
店主:ヴァイオリンを習い志した経験豊かなソムリエ

店主若い頃・・・。
銘器1850年製 ニコラ ヴィヨーム。
ジロードン八重子さんが経営する渋谷のKOTOで証明書付きで購入。
生涯で一番高い買い物でした。
店主:第二ヴァイオリンの大林修子さん長いですね。
私が中学生の頃から活躍。
とても美人なお姉様でした。(今でも)
そしてコンマスに堀さん、素晴らしいヴァイオリニスト。
定期公演1000回、サヴァリッシュ指揮でした。
メンデルスゾーンのオラトリオ、当時私は中学生でした。
Bさん:大林さん長いよね。
長くオケを鑑賞していると一人一人わかるよね。
それは他のオケでも同じだ。
出演してないと心配になるよね・・・。
店主:指揮者でもアンセルメ。
スイス ロマンドに長年君臨した。
彼の素朴な演奏は好きでした。
アルルの女組曲は何回も泣きました。
ワインですが・・・・。

スペインのカベソー100%、。
私はモノ セパージュ信奉者。
簡単に回鍋肉と合わせした。

甘めに味付けしコクを表現。
とても合いました。
スペインのカベソーは懐が深い。
といつも実感致します。
私的評価:91点(単体)
【判断基準】
95点以上:芸術的
91~94点:最高に旨い
88点~90点:良いワイン
Bさん:自宅では簡単な料理がいいですね。
レストランに行く時とは別な感じいがいい。
今や日本は食材や調味料の宝庫ですからね。
私はピノさんより年長、だからN響との歴史も深い。
マタチッチ指揮のブルックナー8番凄かった。
当時、生で聴いていたがマタチッチは高齢、これが最後かな雰囲気が醸されていた。
店主:そうそう私は後に録画で拝見。
素晴らしいです。
私をクラシック音楽の道へ導いた田園調布で開業されている親戚の医師も絶賛しています。
【お勧め】
ジュヴレ シャンベルタン
エレスティン マッツィニ
¥12980(税込)

ラランド・ポムロール。
粘土質土壌主体のメルロー聖地
7千円代

2022年10月11日
日本最高峰のオケ。
それがNHK交響楽団だ。
サヴァリッシュやスウィトナー時代はドイツ系。
デュトワでフランス系アシュケナージでロシア系。
が得意となった・・・・。
Bさん:英語が堪能な海外生活長い常連様
店主:ヴァイオリンを習い志した経験豊かなソムリエ

店主若い頃・・・。
銘器1850年製 ニコラ ヴィヨーム。
ジロードン八重子さんが経営する渋谷のKOTOで証明書付きで購入。
生涯で一番高い買い物でした。
店主:第二ヴァイオリンの大林修子さん長いですね。
私が中学生の頃から活躍。
とても美人なお姉様でした。(今でも)
そしてコンマスに堀さん、素晴らしいヴァイオリニスト。
定期公演1000回、サヴァリッシュ指揮でした。
メンデルスゾーンのオラトリオ、当時私は中学生でした。
Bさん:大林さん長いよね。
長くオケを鑑賞していると一人一人わかるよね。
それは他のオケでも同じだ。
出演してないと心配になるよね・・・。
店主:指揮者でもアンセルメ。
スイス ロマンドに長年君臨した。
彼の素朴な演奏は好きでした。
アルルの女組曲は何回も泣きました。
ワインですが・・・・。

スペインのカベソー100%、。
私はモノ セパージュ信奉者。
簡単に回鍋肉と合わせした。

甘めに味付けしコクを表現。
とても合いました。
スペインのカベソーは懐が深い。
といつも実感致します。
私的評価:91点(単体)
【判断基準】
95点以上:芸術的
91~94点:最高に旨い
88点~90点:良いワイン
Bさん:自宅では簡単な料理がいいですね。
レストランに行く時とは別な感じいがいい。
今や日本は食材や調味料の宝庫ですからね。
私はピノさんより年長、だからN響との歴史も深い。
マタチッチ指揮のブルックナー8番凄かった。
当時、生で聴いていたがマタチッチは高齢、これが最後かな雰囲気が醸されていた。
店主:そうそう私は後に録画で拝見。
素晴らしいです。
私をクラシック音楽の道へ導いた田園調布で開業されている親戚の医師も絶賛しています。
【お勧め】
ジュヴレ シャンベルタン
エレスティン マッツィニ
¥12980(税込)

ラランド・ポムロール。
粘土質土壌主体のメルロー聖地
7千円代

2022年10月11日
ストラヴィンスキーの春の祭典
ストラヴィンスキーの春の祭典
ストラヴィンスキーの春の祭典。
クラシック音楽史上スキャンダラスな作品。
初演時、シャンゼリゼ劇場は荒れた。
賛否がはっきり分かれた。
指揮はピエール・モントゥー。
私は彼が後に指揮したライブ録音を所有している。

(左、小澤征爾 右、ピエール。モントゥ)
その春の祭典に影響を与えたのがサロメの悲劇。
フロラン・シュミットの作品だ。
第5曲、恐怖の踊りが決定的に春の祭典に影響を与えた。
★ フロラン シュミット
「バレエ組曲「サロメの悲劇」作品50」
ステファヌ・ドゥネーヴ指揮
NHK交響楽団
2022年6月11日 東京芸術劇場で収録

最近人気のタナ種。
濃厚、充実した香り、そして肉感的な味わい。

このマリアージュは笑顔でしょ!!
2022年10月10日
ストラヴィンスキーの春の祭典。
クラシック音楽史上スキャンダラスな作品。
初演時、シャンゼリゼ劇場は荒れた。
賛否がはっきり分かれた。
指揮はピエール・モントゥー。
私は彼が後に指揮したライブ録音を所有している。

(左、小澤征爾 右、ピエール。モントゥ)
その春の祭典に影響を与えたのがサロメの悲劇。
フロラン・シュミットの作品だ。
第5曲、恐怖の踊りが決定的に春の祭典に影響を与えた。
★ フロラン シュミット
「バレエ組曲「サロメの悲劇」作品50」
ステファヌ・ドゥネーヴ指揮
NHK交響楽団
2022年6月11日 東京芸術劇場で収録

最近人気のタナ種。
濃厚、充実した香り、そして肉感的な味わい。

このマリアージュは笑顔でしょ!!
2022年10月10日
自宅でクラシック音楽鑑賞
自宅でクラシック音楽鑑賞
クラシック音楽通の私。
数々のコンサートに触れた。
言える事!!
自宅で鑑賞が最上だ!!
自宅で気軽にクラシック音楽鑑賞が一番。
あのグレングールド曰く「コンサートは死んだ」。
演奏家目線の言葉でしたが・・・。
あの時代から数十年ケ経過・・・・。
今は聴衆にも言える。
手軽に音源をしかも最高の状態で入手できる。
隣席の物音や動きも気にしなくていい。
しかも円安で海外オケや演奏家のチケットは高い。
でしたら横にワインや料理を置いて自由に楽しむ。
これが一番だと最近思う・・・・。
お手製餃子と泡物

時短でじゃがいものガレット

料理と釣り合わないがムルソー。
私の哲学は自宅では時短料理。
豊かな果実味と下味のバターが合う。

2022年10月9日
クラシック音楽通の私。
数々のコンサートに触れた。
言える事!!
自宅で鑑賞が最上だ!!
自宅で気軽にクラシック音楽鑑賞が一番。
あのグレングールド曰く「コンサートは死んだ」。
演奏家目線の言葉でしたが・・・。
あの時代から数十年ケ経過・・・・。
今は聴衆にも言える。
手軽に音源をしかも最高の状態で入手できる。
隣席の物音や動きも気にしなくていい。
しかも円安で海外オケや演奏家のチケットは高い。
でしたら横にワインや料理を置いて自由に楽しむ。
これが一番だと最近思う・・・・。
お手製餃子と泡物

時短でじゃがいものガレット

料理と釣り合わないがムルソー。
私の哲学は自宅では時短料理。
豊かな果実味と下味のバターが合う。

2022年10月9日