fc2ブログ

ヴァイオリン協奏曲を鑑賞

ヴァイオリン協奏曲を鑑賞

銘器ヴィヨームと私
店主若い頃・・・。
銘器1850年製 ニコラ ヴィヨーム。
ジロードン八重子さんが経営する渋谷のKOTOで証明書付きで購入。
生涯で一番高い買い物でした。

メンコン
メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲。
言わずと知れた名曲・・・・。
私がヴァイオリンを習うきっかけ・・・。
メンコンを弾きたいその一心でした。

一世を風靡したヴァイオリニスト。
イツァーク パールマン。
甘美な音色と技巧面で魅了。
葉加瀬太郎もパールマンが好き。
今回はマイケル ティルソン トマス指揮。

ヴェネトのワイン。
童話ジャケットです。
aaaloznhyy.jpg

私的評価:88点

【判断基準】
95点以上:芸術的
91~94点:最高に旨い
88点~90点:良いワイン
この時期に最高。
軽口のタッチ。
小赤系果実のかわいい香り。
少し高めの酸が心地良い。


aaazaomjubgt.jpg

ロゼ
asqwwwzzzz.jpg


イタリアワインは多彩な味。
ソムリエがいるお店でアドヴァイスを頂きたい。
あなたの通うお店はソムリエがいますか。
一度確認するといいですね。

スポンサーサイト



定着、家飲みの自由度

定着、家飲みの自由度

家飲みは抜群&自由度が高い。
それが定着した理由。
服装、食事、メンバーも自由です。
何でも自由なのが受けています。

aaakcmmerrgt.jpg
ナパ最高峰。
スポッツウッドのカベソ
¥12960(税込)
aaazaqyyyhb.jpg
オレゴン ピノ ノワール
8千円代
aakjkjkjkjccvr.jpg
人気のキャンティ
デザイン最高ですね・・。
aaamkkkkircddef.jpg
カリフォルニアのヴィオニエ。
最近同種は人気だ!!

2022年5月28日

人間模様が交差するワイン屋さん

人間模様が交差するワイン屋さん


私率いるワイン専門店ピノ ノワール。
西方面、東方面から様々ご来店して頂いております。
まさにイスタンブール状態・・・。


様々入荷
aaabgrthj.jpg

南豪州シラーズ
¥11370(税込)
aaannnvtghjk.jpg
バローロ
aaakkkxvbgt.jpg
バルバレスコ
annnrrff.jpg
ラドワ
aaalzsebn.jpg
カリフォルニア

2022年5月27日

素晴らしい演奏と。

素晴らしい演奏と。

当店店主はワインとクラシック音楽を愛する。
そんな私から・・・。


井上 道義氏、熱い指揮者。
経験も指揮テクも素晴らしい。
安定して聴ける・・・。

録音放送で楽しむ。

「バイオリン協奏曲 第1番 ニ長調 作品19」
プロコフィエフ:作曲)兵庫芸術文化センター管弦楽団
(バイオリン)服部 百音

プロコフェエフは素晴らしい作曲家。
中でもバイオリン協奏曲 第1番は技巧面でも難曲。
aaaujnaasw.jpg
グルナッシュ好きにお勧め。
シエラネバタのグルナッシュ
5千円代
aaazyhhn.jpg
テザー ナパ ヴァレー。
シュヴァル ブランで研鑽。
そしてナパ ヴァレーで念願のワイナリー。
9千円代。
azaaajkccc.jpg
ブルゴーニュ
2016 ジュヴレ シャンベルタン
1万円代。
シャルル ヴァン カネ。
マイクロネゴス。
aaajnbr.jpg
ソノマのカベソー。
価格は店頭で!!

2022年5月23日

モーツァルトのピアノ協奏曲を聴きながら・・・。

モーツァルトのピアノ協奏曲を聴きながら・・・。

当店店主はワインと芸術に造詣が深い。
そんな私から・・・。


「ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K.466」
モーツァルト:作曲
(ピアノ)アレクサンドル・メルニコフ
(指揮)ファビオ・ルイージ
(管弦楽)NHK交響楽団

私がモーツァルトの作品で好きな作品。
ピアノ協奏曲第20番 二短調。
モーツァルトが創作意欲旺盛な時期の作品。
珍しく短調である。

普段はフルトヴェングラー盤を鑑賞。
あの憂いを帯びた劇的な演奏が好きだ。
ルイージ指揮もなかなか良かった。

瞬殺でしょ。
2004 ジュヴレ シャンベルタン
¥12960(税込)
aaaqzaq.jpg

そしてプティ・シャブリ
aaaswonnnbvg.jpg


クライン。
あのジャグジー風呂開発者の子孫。
そうあなたも毎日ジャグシー風呂使いますね?
aazaqd.jpg

南アフリカの少し甘めの白。
aaazartg.jpg

2022年5月21日

グァルネリとストラドの聴き比べ

グァルネリとストラドの聴き比べ

当店店主はワインと芸術に造詣が深い。
そんな私から・・・。

楽譜

2019年トッパンホールにて

★ ブラームス ヴァイオリン ソナタ第3番
★ ベートーヴェン ヴァイオリン ソナタ第9番
  通称クロイツェル

ベルリン フィルのコンマスであったブラッハー。
1730年製のグァルネリ デル ジェス通称「ズーカーマン」
1730年製のストラド通称「トリトン」。

あのピンカス ズーカーマンが使用していた銘記。
それにしてもスターンやズーカーマンの系統はグァルネリ派。

私は第3番が一番好きだ。
エネルギッシュで圧巻される。
やはりグァルネリが合う。

そしてベートーヴェンのクロイツェル。
こちらはストラドで演奏する。
ブラッハーはストラド派だと思う・・・。
クロイツェルはダイナミックさと繊細さと併せ持つ。
ストラドはとても表現出来ていた。

ナパ ヴァレー
マイケル ポーザンが手掛ける。
銀座4丁目にあたるオークヴィル60%、ラザフォード40%
6千円代でございます。
cccszxq.jpg

珍しいブルゴーニュ ピノ グリ
良年のみしかも2000本生産の激レアワイン。
aaazaqyhb.jpg

マルサネ
ブルゴーニュでも気軽に楽しめる。
btrryryggggd.jpg

トスカーナ メルロー100%。
モノセパージュ好きの私。
bazaaqw.jpg

バローロ飲みたいよね。
ボルゴーニョ・・・。
お値段はそれなりにしますがゆっくり楽しみたい。
7千円代・・・。
bhhhgvb.jpg

スペイン
ゴデーリョ主体。
あのテルモ ロドリゲスが手掛ける
¥4980(税込)
azaayvd.jpg

2022年5月19日

一部しか紹介できない。

一部しか紹介できない。

一部ですがご紹介です。

いいじゃん。
ローヌは歴史ある産地ながら人気が今一つ。
売れないアイドル状態。
ですが最近は世代交代や醸造の工夫等々で旨い。
これでヴァン ド ペイかよ。と私の一言だ。
alllzaq.jpg

濃厚でヴィンテージの割に複雑。
少しアニマル的要素。
グルナッシュ主体ですがマルスランやカラドック、シラー。
特にマルスランは味の要だ。
カベソーとグルナッシュの交配品種なんだぜ。
赤&黒系果実の饗宴。まさに味のオーケストラ。
しかもロマン派の巨人ブラームス的。
完成度が高く文化的・・・。
aaahbvr.jpg

私的評価:88点

【判断基準】
95点以上:芸術的
91~94点:最高に旨い
88点~90点:良いワイン

ナパ ヴァレー、瞬殺でしょ。
シェファー

¥18480(税込)
aaazaqi.jpg

ローヌを代表する高級ワイン、サン ジョゼフ
asasasasa.jpg

バルバレスコ。
気張らずに飲めるベルバレスコ。
いい味してるね~。
aqaqaqaaaw.jpg

2022年5月17日

音の画家リヒャルト・シュトラウス

音の画家リヒャルト・シュトラウス

ワインにクラシック音楽は定番でしょ・・・。

リヒャルト・シュトラウス。
ドイツが生んだ天才作曲家兼指揮者。
リストで花開いた交響詩を花束にした。
実りある交響詩は後世の私達への贈り物。
ですから様々な音源が存在する。

シュトラウスはまさに音の画家。
色彩豊かで音符を絵具変わりに技巧を凝らす。
そんな技術に裏付けされた交響詩。

カール・ベーム指揮で交響詩「死と変容」。
最近は「死と浄化」と呼ぶ。私は変容がいいと思う。
これぞ交響詩の傑作。
如実に病状にある人の心と身体の葛藤を浮き彫りにする。
そして生の素晴らしさや思わず懐古的になる。
勿論、ベームもリヒャルト・シュトラウスを得意としている。
本人に薫陶を得て彼の作品の理解者でもある。
そんなベームらしいルーペで観察するようなリアル感だ。
1977年8月10日 ロンドン交響楽団 録音
aaaazzzaqwd.jpg

ピエルド ピクード
aaaazzzzqqqwwwweeerf.jpg

私的評価:90点


【判断基準】
95点以上:芸術的
91~94点:最高に旨い
88点~90点:良いワイン

湧き上がる豊かな芳香。
赤系の花全開トーン。
豊かな口当たりで少し甘みを伴う。
余韻は長めで上質な仕上がりだ。

2022年5月12日

シューマンのシンフォニー

シューマンのシンフォニー

シューマンの春。
交響曲第1番・・・。
ですが最初のシンフォニーではないらしい。
ロマン派的色濃い内容。
ルイージ指揮で鑑賞。
N響の音楽監督就任した逸材だ。
バーンスタインやフルトヴェングラー盤もいい。


azzzzaaj.jpg
2016ポマール
ジョセフ ヴォワイヨ
¥12980(税込)
aqwkqlwklqwklkzz.jpg
ピュリニー モンラッシェ
¥11890(税込)
aqwqwqwwxxx.jpg
ボーヌ
バターフィールド
aejekklkccc.jpg
キャンティ クラシコ
aqwqwqwvvvv.jpg
ロアーニャ
絶品のイタリアでしょ!!
aajkjkjzzz.jpg
ボルドー
モンブスケ

2022年5月10日

テニスを見ながら・・・。

テニスを見ながら・・・。

昨日のマドリード オープン決勝。
日本時間の午前1:30~。
最高でした!!
若き新星アルカラス。
そして長身ズベレフ。

アルカラスはナダル、そしてジョコヴィッチを倒し決勝へ。
あのズベレフ相手に力を見せつけた。
地元開催で声援を背に受けアルカラスが優勝。
彼はムルシア州出身ってワインの銘醸地じゃんか!!

ワインはやはりスペイン。
しかも安価なタイプが気兼ねなくいい。
aqwqwqwxxx.jpg

柑橘系の香りに穏やかな酸。
喉の渇きを癒す気軽タイプ。
aaqwqwww.jpg

キッシュ
azxzxzrrrrrrrrf.jpg

スペインのモナストレル。
aaaaqqqwwwd.jpg

適度な果実感で安心して楽しめる。
脇役的要素が強い同種。
しかし使い分けで楽しめます。
ajyyuyuzzzzz.jpg
ハンバーグ
azxzxzxxdddd.jpg

2022年5月9日
1歩二歩高級ワインは当店で!!
dddddddddddd.jpg
VISA,Mastercard対応
ワインの種類は縦横無尽!!
   【店舗ご紹介】

ピノ ノワール店主

Author:ピノ ノワール店主
静岡県藤枝市
ワイン専門店ピノ ノワール店主。
(社)日本ソムリエ協会認定ソムリエ。
ワインとクラシック音楽に生涯をかけています。
近隣の焼津市、島田市、静岡市、浜松市や相良、御前崎からもご来店。
バッハからストラヴィンスキーまで幅広くクラシック音楽を溺愛。
自らもヴァイオリンを弾き人生に華を添えています。
そんな超個性豊かな店主ですが宜しくお願い致します。
銘器ヴィヨームと私
私がベートーヴェンのスプリング・ソナタを弾いている写真。(1991年)
1850年製の銘器 ニコラ・ヴィヨーム。
当店のHPは以下をクリックhttp://www.p-noir.com/

最新記事
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
嬉しいお知らせ

  300 221
VISA,Mastercard対応
贈答に如何!!
週末、休日にワインのある生活。
記念日に、友人に恋人に!!
詳細は【クリック】
月別アーカイブ
贈答用ワイン承ります。
ワインの種類は縦横無尽。
ですから、たくさんのワインから選べる楽しさがある。 知識、経験豊かな(社)日本ソムリエ協会認定ソムリエが責任を持っておすすめワインをセレクト。
ソムリエ協会
【歴史】
創業明治37年
酒造業から酒類問屋を経て新たにワイン専門店としてがんばっております。
【クリック】
ブログ富士勢い
【会社情報】
ワイン専門店ピノ ノワール
(株)杉井隆治商店
創業明治37年
会社設立43年
平日:10:45~20:00
祝日:10:45~19:30
定休日:水曜
   :25日直前の火曜日
【便利】
各種カード対応。
ポイントを貯める。
高額ワインは数回に分けての支払いもできます。
カード
【地図】クリック!!
藤枝市城南2-8-8
地図
【お勧め】ロゼ
おすすめ!!
カキと合わせてね!!
dsdssdsdsddsddsdd.jpg
【お知らせ】
★ 贈答できます。
当店名入り専用包装紙
贈答用は人間関係潤滑油。
300 221
常時対応できます。
2021年5月
【営業日】
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
が定休日です。
検索フォーム
QRコード
QR