fc2ブログ

毎日の事・・・。

毎日の事・・・。

ワインとお手製料理そして芸術。
これが私の三種の神器だ。

296.jpg

ブラームスはチェロ ソナタを2作品残した。
今回は第1番である。
全楽章、短調の所謂ブラームス節炸裂。

何故、私はブラームスに共鳴するのか。

「チェロ・ソナタ 第1番 ホ短調 作品38」

(チェロ)オーレン・シェヴリン、
(ピアノ)芦川真理子

後期ロマン派的要素多大。
ブラームス32歳と意欲作だ。
派手さはなく内面が充実している。

アルザスの白。
残ったジャガイモを使いビブレスカス。
そう簡単アルザス料理ですね。
aaaaaaaaaaaaaaaakookokozzzvvvvvv.jpg

そしてやはりシメはブラームスの第4番 ホ短調。
ホ短調好きが愛する作品。
この最後のシンフォニーは語る。
ワルター指揮で鑑賞。
因みにクナッパーツブッシュ指揮。
楽譜に忠実ながら陰影に富んだ名演。
これも聴きごたえ十分なのである。

aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaazzzzz.jpg

自家製ミートパイ。
私はパイ生地が大好き男。
中身はトマトソースにしてサンジョヴェと合わした。
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaklklklkaaa.jpg


2022年3月13日

ブラームスの交響曲第1番は最高


ブラームスの交響曲第1番は最高


当店店主はクラシック音楽にも造詣が深い。
そんな私から・・。

aaaaaaaaaaaaaaaaaaamnzxssss.jpg

ブラームスの力作、交響曲第1番 ハ短調。
ドーヴァーの大型スコアを見ながら鑑賞。
これは数十年やっている・・・。
毎回発見がある・・・。

ブラームスは何故、20年以上の歳月をかけたか。
それは偉大な先人ベートーヴェンを越える為。
と言うか尊敬、並び立ちたい・・・。
結果、見事なシンフォニーが創作された。

スーパーセカンドのコスが造る赤。
¥7670(税込)
bbbbbbbbbbbbbjjhhjhj.jpg

トスカーナ ロッソ
¥8970(税込)
bbbbbbbbbbbbbbbbssss.jpg

イタリアは多彩。
ソムリエの助言を得たい。
あなたの通うお店はそんな味方がいますか!!
一度、ソムリエか確認しよう。

aaaaoioioiozzz1eee.jpg
そしてローヌ。
最近ローヌが売れる。
サン ジョゼフ。
¥5760(税込)
bbbbbbbbbbbqqq.jpg

贈答
aaaaaaaaaaaqwqwwqqwwaaa.jpg


2022年3月12日

私流・・・。

私流・・・。

確か、数十年前。
イ ムジチ合奏団が演奏した四季。
クラシック音楽のCDでは珍しくベストセラーとなった。


そう思いながらサントリーホールで生鑑賞。
2019年の10月であったと記憶している。

モーツァルトのディヴェルティメント ニ長調。
ケッヘル136と初期の作品。
しかし彼らしい天使が舞う作品だ。
確か小澤征爾氏も愛している作品だと思う。

そしてヘンデルの歌劇「クセルクセス」から
 ラルゴ「なつかしい木陰」。
オンブラ・マイ・フと言った方が馴染かもしれませんね。
天羽 明惠さんのソプラノ。

素晴らしい夕べでした。
以前、聴いたキャスリン バトルも素晴らしい。


さてさて・・・。
チョコ(いちご)を溶かしシリアルと絡めて簡単。
aaaaaaaaaaaaaaaaapapapaaaa.jpg

aaaaaaaaaaaaauiuiuiaaaa.jpg


ドルンフェルダーと共に
aaaaaaaaaaaaaaayuyuyaaa.jpg


そしてレンコンチーズ。
レンコン焼いてとろけるチーズで覆う。
プイイ フュイッセと合う。
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaiiiaaaa.jpg

ドイツリートの宝シューベルトの作品。
楽に寄す、品あるシュヴァルツコップ。
エドウィン・フィッシャーのピアノ。
感動で涙がとまらん。


ディースカウも素晴らしい、彼が歌う、冬の旅。


2022年3月8日

バルトークと料理ワイン

バルトークと料理ワイン

先日、バルトークの中国の不思議な役人を鑑賞。
しかもブーレーズとデュトワの並行。
ブーレーズは合唱が付随。
前者はフランス音楽の本流を継承する作曲家でもある。
デュトワは音の魔術師と例えられる指揮者兼ダンディ男。

バルトークのパントマイム用に作曲された奇抜な作品。
これは文句無しに素晴らしいが、とても難曲。
ですから、あまり理解をされずに今日に至る。
しかし作曲家本人は最高の出来と胸を張る。小生も同感である。
時に名曲は理解されるまでに時がかかる場合がある。
バルトークとコダーイはハンガリーの民族愛の塊。
小国としての同国を考えればそれは理解出来る。
島国であった日本人には考えられない苦しみである。

話が脱線したので本線へ・・・。

ブーレーズは表情は硬くバルトークへの尊敬がわかる。
緻密に研究をし指揮。
一方デュトワは引き込む指揮。色彩豊かで鮮やか。
しかもモダンは演奏で素晴らしかった。

バルトークの晩年は悲しいものであった。
しかし、大きな傑作を残して死去。
管弦楽のための協奏曲である。

一聴きアレ!!

卵の天ぷらにマルベックロゼ。
たまご料理にロゼは合うぜ!!
2022-03-06.jpg

そしてブラン ド ノワール。
簡単天ぷらで楽しんだのさ!!
aaaaaaaaaaasasaqqqqq.jpg

アルザスのピノ ブランにお手製肉団子
aaaaaaaaaaaaazzzzzzzlz.jpg


2022年3月7日

ベートーヴェン ピアノ ソナタ全集

ベートーヴェン ピアノ ソナタ全集


fefeefefefeftttt.jpg

Aさん:当店通い歴11年、ワイン、音楽を愛する教養派。
店主:幼少からヴァイオリンを習い志す。知識膨大なソムリエ


店主:ベートーヴェンのピアノ ソナタ。
ピアノの進化と共に作品も進化。
全集で1番から鑑賞するとより理解できます。
Aさん:ソナタ以前はパルティータ。
ディヴェルティメントが主でしたね。
店主:ベートーヴェンの師であるハイドン。
彼がソナタを覚醒させたと言われています。
Aさん:ベートーヴェンはハイドンから学ぶ事がなかったとしています。
店主:不幸な事にそうだと思います。
彼がハイドンに師事した頃はベートーヴェンはある程度完成されていた。
努力型天才は年齢を重ねると倍々に進化します。
Aさん:彼の父はモーツァルトのように幼少から天才だと公言。
年齢もごまかしていましたね。
店主:1歳でも若ければより才能豊かに見せられます。
あっ、話を本題に戻します。
ピアノ作品を前中後期と3つに区分。
中期の傑作はワルトシュタインと熱情。
不動の人気作ですね。
私はアシュケナージの熱情で大泣きしました。
貫かれた意志はまるで岩石。
終楽章は一瞬も力を抜けません。
気が付くと手に汗をかいています。
Aさん:ワルトシュタインと熱情は共通面が多い。
店主:そうですね構造自体は似ています。
今回、ピアノはポリーニです。
彼は今や大御所ピアニスト。
先日、ティーレマン指揮で鑑賞。
ブラームスのピアノ協奏曲第1番、素晴らしかった。
貫禄というか壮大でした・・・。
そしてベートーヴェンのピアノ ソナタ全集。
ポリーニは39年の歳月をかけました。
興味深いのは後期作品を30代で録音。
ですから逆にテンペストは70代で録音です。
Aさん:意図してそうしたのかな。
店主:それはわかりませんが、全集で作品の深さを再認識する。
それは研究としても楽しめます。
Aさん:イタリアは才能あるピアニストが多いね。
店主:そうですね。
ポリーニはじめミケランジェリとか個性的。
ワインも個性的でそこが魅力です。

シャブリ
¥6270(税込)
aaaaaaaajsjsjdxx.jpg

銘醸地ラザフォード&オークヴィル。
所謂、銀座4丁目
¥6590(税込)
aaaaaaaaallllllllzz.jpg

カリフォルニア赤
aaaaaaaaaaaaaaqqqwi.jpg

ボルドー品種にジンファンデル。
ジンファンデルの甘みがケチャップに合う。
ポークチャップ
aaaaaaaaaaaaazzzzzzzzzzzxcz.jpg


2022年3月6日

対談:クラシック音楽の個性派

対談:クラシック音楽の個性派

Fさん:当店通い歴8年。
店主:ワインとクラシック音楽の研究者。

296.jpg

個性豊かなクラシック音楽の芸術家。
彼らは理念を持っている。
それらに敬意を払い鑑賞したい。

店主:まずはクナです。
ハンス・クナッパーツブッシュ。
我々は親しみからクナと呼んでいます。
練習嫌いで本番に強い強烈な個性です。

Fさん:フルトヴェングラーと同時代を生きた。
クナはナチス政権にはっきり発言した。
彼の雄大な演奏は素晴らしい・・・。

店主
:あのウィーン・フィルに「私もあなた方もこの作品は詳しい」
「ですから練習はやめましょう」と発言。
チェリビダッケとは対照的です。

Fさん:しかしブラームスの交響曲。
お得意のブルックナーは名演です。

店主
:ブルックナーの第3番。
この作品は尊敬するブルックナーに献呈された。
クナが指揮をすると土っぽい。
と言うか人間臭い・・・。
あの神聖な作品が人間臭く感じる。
先日、ゲルギエフ指揮でミュンヘン・フィルで鑑賞したら物足りなかった。
何でかと考えていたら・・・。
そうだ、クナの演奏と比べていたからだと気が付きました。

Fさん:ワーグナーの演奏は立派。
楽劇ワルキューレの壮大な進行は感動的。

店主:クナは意外にワルツなど小品も凄い。
意外にかわいらしく表現します。
クナと類似するのが・・・。
やはりクレンペラーだと思います。
若い頃はテンポが速く晩年とは別人。
しかしマーラーにも認められた天才。
あのレッグによって蘇生された指揮者。
ブラームスのアルト・ラプソディー。
失恋から開放される気持ち・・・。
それを私は苦難から開放されると解釈しています。
クレンペラーはユダヤ系であり人格も主張が強烈。
結果・・・。苦労人です。
天才+苦労で達観した境地に到達。

Fさん:わかる・・・・。
彼の演奏は哲学を感じる。
最初は難しく感じる、しかし数度聴くと良さがわかる。
興味深いよね往年の演奏家は・・・・。

如何!!

ラモッラ村のバローロ
¥8670(税込)
お勧め度:★★★★★
aaaaaaaaaaaaaaaalll.jpg

人気のハーン
¥8670(税込)
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaqqqqqqqq.jpg

タスマニのSB
aaaaaaaaazzzzzzzz.jpg


2022年3月5日

俺流

俺流

当店店主の趣味は高尚。
自分で言うのは恥ずかしいが・・・。
そんな私ならではの素敵なマリアージュ。
アントン ブルックナー。
後期ロマン派の巨人だ。


交響曲第3番。

尊敬するワーグナーに献呈された。
私は長くクナッパーツブッシュ版を愛聴。
初めてゲルギエフ指揮で鑑賞となりました。
時代は進み表現が洗練されている。
あのクナの田舎臭がする演奏も評価できる・・・・

オーストラリアのサンジョヴェ。
¥4090(税込)
aqwqwcccvvvvcc.jpg

人気のボルドー
aqwqwqwqwcccc.jpg

南仏のピノ ノワール
aqsqwcccvvvvv.jpg


2022年3月4日

ご予約の方取りに来てください。

ご予約の方取りに来てください。

akvjkjkjcxkjxkcqqqq.jpg

マルベックのロゼ入荷です。
ご予約の方引き取りお願いします。
¥1890(税込)

スペイン ロゼ
blekdwkdlwdkwl.jpg
如何!!
aqqqwzzzvdru.jpg

プリミティーヴォ。
過度な果実感ではなく飲みやすい。
アタックは軽めで中域から味わいが広がる。
余韻にほんのり甘みを伴い心地いい。
aklkklklklk.jpg

私的評価:89点

【判断基準】
95点以上:芸術的
91~94点:最高に旨い
88点~90点:良いワイン
87点以下:・・・・・
あくまでも当店評価です。
クラ音とロゼ合わせて下さい
2022年3月3日

会話・・・。

会話・・・。

世界情勢が不穏。
日本の経済も心配です。
芸術&ワインも影響を受ける。
銘器ヴィヨームと私
店主若い頃・・・。
銘器1850年製 ニコラ ヴィヨーム。
ジロードン八重子さんが経営する渋谷のKOTOで証明書付きで購入。
生涯で一番高い買い物でした。

Aさん:見聞の広い当店10年以上の常連様
店主:ヴァイオリンを習い志した経験豊かなソムリエ


店主:ギルギエフがミュンヘン フィルの首席を辞任。
チェリビダッケが君臨した名門がミュンヘンフィル。
プーチンに近い指揮者だから・・・。
私はゲルギエスは何回も生で聴いている。
特にチィコフスキーは素晴らしく。
ストラヴィンスキーの春の祭典は感動的であった。
残念だ!!

過去、メンゲルベルクはナチに近く戦後、指揮活動ができなかった。
芸術にも影を落としていますね。

Aさん:先日、展覧会の絵を鑑賞。
ラヴェル編曲のオケ版・・・。
最後を締めくくるのがキエフの大門。
雄大な門を感じる素晴らしいフィナーレ。
涙がこぼれました・・・。

店主:カルボニュー如何ですか。
ブランが注目されますが赤白格付けされています。
¥8960(税込)
aaapapapap.jpg

Aさん:今日はペサックレオニャンにしますか!!
先日買ったタウラージもおいしかった。
私はアリアーニコが好きだな。
aererrrerexcxxcxcxcxff.jpg

店主:イタリアは多彩。
ソムリエのアドヴァイスが必須。
そう言えばビッビアーノがどうですか
aqkjqqwwkqwaaa.jpg
さてさてメンドシーノのピノ ノワール。
これが当店では人気です。
¥6280(税込)
aqwqwqwqwqw.jpg

2022年3月1日
1歩二歩高級ワインは当店で!!
dddddddddddd.jpg
VISA,Mastercard対応
ワインの種類は縦横無尽!!
   【店舗ご紹介】

ピノ ノワール店主

Author:ピノ ノワール店主
静岡県藤枝市
ワイン専門店ピノ ノワール店主。
(社)日本ソムリエ協会認定ソムリエ。
ワインとクラシック音楽に生涯をかけています。
近隣の焼津市、島田市、静岡市、浜松市や相良、御前崎からもご来店。
バッハからストラヴィンスキーまで幅広くクラシック音楽を溺愛。
自らもヴァイオリンを弾き人生に華を添えています。
そんな超個性豊かな店主ですが宜しくお願い致します。
銘器ヴィヨームと私
私がベートーヴェンのスプリング・ソナタを弾いている写真。(1991年)
1850年製の銘器 ニコラ・ヴィヨーム。
当店のHPは以下をクリックhttp://www.p-noir.com/

最新記事
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
嬉しいお知らせ

  300 221
VISA,Mastercard対応
贈答に如何!!
週末、休日にワインのある生活。
記念日に、友人に恋人に!!
詳細は【クリック】
月別アーカイブ
贈答用ワイン承ります。
ワインの種類は縦横無尽。
ですから、たくさんのワインから選べる楽しさがある。 知識、経験豊かな(社)日本ソムリエ協会認定ソムリエが責任を持っておすすめワインをセレクト。
ソムリエ協会
【歴史】
創業明治37年
酒造業から酒類問屋を経て新たにワイン専門店としてがんばっております。
【クリック】
ブログ富士勢い
【会社情報】
ワイン専門店ピノ ノワール
(株)杉井隆治商店
創業明治37年
会社設立43年
平日:10:45~20:00
祝日:10:45~19:30
定休日:水曜
   :25日直前の火曜日
【便利】
各種カード対応。
ポイントを貯める。
高額ワインは数回に分けての支払いもできます。
カード
【地図】クリック!!
藤枝市城南2-8-8
地図
【お勧め】ロゼ
おすすめ!!
カキと合わせてね!!
dsdssdsdsddsddsdd.jpg
【お知らせ】
★ 贈答できます。
当店名入り専用包装紙
贈答用は人間関係潤滑油。
300 221
常時対応できます。
2021年5月
【営業日】
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
が定休日です。
検索フォーム
QRコード
QR