fc2ブログ

家飲み:ギリシャとチャイコフスキー

家飲み:ギリシャとチャイコフスキー

キーワードは自宅。
今や自宅でワイン。
当たり前の楽しみ方です。
自宅でコンサート・・・。
豪華に自宅で楽しみましょう。


Aさん:常連歴10年以上のワイン&クラシック音楽好き
店主:ヴァイオリンを習い志した、経験豊かなソムリエ


実は謎多き作曲家チャイコフスキー。
彼は謎、謎が続きます。
その謎とは逆に作品はわかりやすい。
芸術って奥が深いと痛感致します。

あああああああああああああああいおいおああ
店主:チャイコフスキーは才能に溢れた。
中でも交響曲は有名揃いですね。
後期三部作は富みに素晴らしい。
この音源はゲルギエフ指揮、ウィーン・フィル。
私が生で一番聴いたのがゲルギエフです。
カリスマ性ある数少ない指揮者。
手をヒラヒラさせながら蝶の如く指揮をする。
Aさん:ウィーン・フィルではムラヴィンスキーの銘盤三部作もあるね。
これはベールに包まれたムラヴィンスキーが突如現れた名演。
私の世代では驚きでした。
その精巧なアンサンブルは神業。
店主:お客様の高校の音楽教師がムラヴィンスキーを生で聴いた。
その体験談を伺いました。
シベリア鉄道の長旅をし来日には敬意を払います。
チャイコフスキーの名演とギリシャワイン。
数年前からギリシャは人気になっております。
ロディティスから造られる白。
爽やかでクリーンな味わいです。
美しい遺跡やエーゲ海など浮かびます。
新鮮な魚介類と楽しみたいですね・・・。
aあああああああああいおいお

☆ パランガ ホワイト
  当店販売価格¥1870(税込)

Aさん:チャイコの第5番といいね。
英雄交響曲なんて例えられる事もある。
しかし第2楽章と合うんじゃないかい。
店主:そして赤です。
同じキリ・ヤーニが造っています。
aaaaaaaaaaaaioioiaa.jpg

★ ラミニスタ
  当店販売価格¥3790(税込)
ブルゴーニュタイプのグラスで頂きたい。
クシノマヴロ100%です。
モノセパージュ信奉者の私。
やはりギリシャのテロワールも感じたい。
この品種、当店常連様にはお馴染みです。
やはりピノ ノワールやネッビオーロに共通する。
香りは格調高く美しい酸と上質なタンニン。
世界高貴三大品種の一つとしたい。
果皮は薄く種の比率が高い。
その影響をダイレクトに感じます。
Aさん:ピノさんらしく価格もお手頃。
そしてギリシャを堪能できる。
最近は家飲み100%です。
やはり安心してお手頃に楽しめる。
そんな空間はもはや自宅だけです。

そしてギリシャのスパークリングワイン
aaaaaaaaaaaaaaaioioaaaa.jpg

2020年7月21日

常連様との愉快な会話

常連様との愉快な会話

家でクラシック音楽鑑賞。
家でワインを楽しむ・・・。
そんな時代を迎えました。


Bさん:何でも没頭する趣味人
店主:ヴァイオリンを習い志した、経験豊かなソムリエ


天才ベルリオーズを聴きたまえ。
医師を目指しながらも作曲家となる。
一説には解剖などの分野が苦手だった。
そして熱き作曲の欲求・・・。
この欲求はベートーヴェンにもみられる。


店主:ベルリオーズは天才。
幻想交響曲ってあまりに有名ですね。
学校の授業で必ず鑑賞する作品。
先生が簡単に経緯を説明する・・・。
この説明不足で結果、生徒は理解できなくなる。
コンサートでも頻繁に演奏されますね。
ベートーヴェンの第5番より演奏される機会は多い。
ベートーヴェンの後半と重なる時代を生きました。
ベルリオーズは古典からロマン派を生きた音楽家。
それにしても失恋から創作された狂喜の作品です。
進歩的で素晴らしいですね・・・。
一説では、あまりよろしくない薬を飲んでいた、とか・・・。
あのインスピレーションは尋常ではないのでその様な憶測を生んだ。
Bさん:しかも彼はギターしか弾けない。
それでいて名著、管弦楽法を執筆もした。
あの多彩な管弦楽はクラシック音楽史上群を抜く。
それでさ、あの幻想交響曲はベートーヴェンが亡くなって3年後の作品。
全5楽章の標題音楽・・・。
何度も鑑賞して欲しい。
小さな子供でも楽しく鑑賞できます。
英才教育としておすすめです。
店主:そうです。
私は幼稚園の頃に母から聴かされました。
まだ印象的に覚えております。
勿論、誰の指揮かはわかりませんが・・・。
失恋ソングには甘口がいいですね。
しかも南アフリカの白です。
ゲヴュルツトラミネールです。
ライチを想わせる豊かな芳香。
アクセント的に白胡椒も感じます。
飲みながら幻想交響曲に浸る。
最高の時間です。
qqqqqqqqqqqqqqkokokoq.jpg

★ ロバートソン ゲヴュルツトラミネール
  当店販売価格¥1520(税込)

Bさん:価格も手頃だね。
アルザスなんかはお高い。
気分転換や話題としても南アは面白い。
これは買います・・・。
店主:そしてユニークなセパージュの白。
新世界は興味深いワインが多いです。
その柔軟な発想は今求められています。
シャルドネにSB、豊かな味わいと清涼感。
一つを飲んでシャルドネとSBを味わう。
これも最高です。
qqqqqqqqqqqqqqkooq.jpg

☆ ナマクワ ゴヤ シャルドネ SB
  南アフリカ
  当店販売価格¥1490(税込)

そして完売した人気セニエ法ロゼ
明日21日入荷、因みに明日は連休です。
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqoooq.jpg

第4週の火曜と毎週水曜日。
最近、ワイン勉強しています。
そんなお客様増加ING!!
ご来店お待ちしております。


2020年7月20日

家飲み如何ですか!!

家飲み如何ですか!!

単に家飲みと言っても・・・。
スーパーで説明も受けずに購入。
ワインの棚の近くにはトイレ用品・・・。
電池、懐中電灯、などの雑貨もある。
雑誌や雑巾等々・・・・。
ワイン販売の環境としては劣悪環境。
勿論、温度管理などは気にしていないだろう。


ワイン専門店はワインに特化している。
純度100%のワインの世界。
上下左右ワインだらけ・・・。
ワインが敷き詰められその本数は数百本。
しかも専門家の助言を受けられます。


助言を参考にしてワインを選ぶ。
品種で楽しむ、品種で比べる。
産地で楽しむ、産地で比べる。

歴史的背景を知りながら楽しむ。
いやいやグンと価格を上げてみる・・・。
専門店は高級ワインの品揃えが違う。

ラッピングも特製包装紙で贈答も自由自在。
会話も引き出したくさんのスタッフが対応。
ワイン、政治、お笑い、経済など・・・。
会話が富に多いお店だと自負しております。
常連の猛者様は滞在時間数時間と正に猛者。

チョッと背伸びした価格のワインが充実。
今回は中でもチリの銘醸地コルチャグア・ヴァレー。
あのウンドラーガが手掛けるプレミアムワイン。

zzzzzzzzzzzzzzzuiuizz.jpg

★ 2013 アウマ
  カルムネール、CS、PV他
  当店販売価格¥12960(税込)

これは旨い。
プラムや樽由来の香り。
緻密な構成でバランス感覚に富んでいる。
ゆっくり楽しみたい1本です。


そして当店の売り上げの一角、ロゼ。
多種多様なロゼの世界・・・。
一度飲んで頂きたい。

zzzzzzzzzzzzziizzz.jpg

★ パン デ デューン ロゼ
  ボルドー
  CF80%、M20%
  当店販売価格¥2090(税込)

贈答に!!
昔の友人宅、お稽古での集まり等々。
手ぶらでお邪魔する・・・。
それは、気が引けるな~。
そんな方におすすめです!!
何とお手頃マルゴーです。
価格は店頭で確認し乱舞して頂戴。
この品質でこの価格でご提供できるのは奇跡

★ 2017 ラルザン ド ラ トゥール ド ベッサン
zzzzzzzzzzzzzzzz.jpg

2020年7月19日

楽聖ベートーベン生誕250年

楽聖ベートーベン生誕250年

数年はクラシックコンサート通いは出来ない。
最低5、6年はコンサートには行かない。
やはり安心して鑑賞したい。
これは各々の判断で自由だと思います。


落ち着いたら、またコンサート通いを再開したい。
それまで・・・・。自宅がコンサートホールだ。


自宅でワイン。
自宅でクラシック音楽鑑賞。


ddddddddddddkokod.jpg

生誕250年のベートーヴェン。
誰でも一度は耳にしたことがある名曲を残す。
ベートーヴェンのイメージ。
たぶん、怖い、とか。
耳が聞こえない、とか。
自殺を考え遺書を残しながら芸術の為に思いとどまった。
等々あると思います。

楽聖ベートーヴェンは進歩と努力の天才。
偏屈な所もありますが理解すれば素直。
音楽家を芸術家として為政者に認知させた。

楽聖唯一のヴァイオリン協奏曲を聴きたまえ。

ヴァイオリンが突如出現し花形となった。
先祖の楽器の説は様々ある・・・。

ヴァイオリニストと銘器の組み合わせ。
それが聴き手の楽しみである。
因みに私のヴァイオリンはヴィヨーム。
有名なJBヴィヨームの弟ニコラ作です。
私の稚拙さをカバーしてくれる銘器。

パガニーニの直系ヴァイオリニスト。
ジノ・フランチェスカッティである。
彼はストラディヴァリウスのハートを所有。
それ以前はセラフィンであった。
セラフィンは私のヴァイオリンの先生も所有しておりニスに独自の風合いを感じる初めて見る銘器だった。
通称、ハートはロンドンの楽器商ハートが由来。
因みにヒル商会も楽器商として有名・・・。
数々のオールドを扱い歴史的なヴァイオリンの権威。

フランチェスカッティはストラドと相性抜群。
グァルネリ・デル・ジェスは野生味ある。
しかし最高のストラドは天使の音色。
その音色とフランス随一のテクニックで圧倒。


私はワルター指揮でベートーヴェンの協奏曲を中学生の時聴いた。
まさにこのCDである。
あまりの優美さに虜となった。
それから数十年飽きずに聴いている。
もう、数百回は鑑賞している。

ワインは南ア・・・。
そうです、南アフリカ。
最強のデイリーワインだ!!

dddddddddddddddood.jpg

リーベックシラーズ
当店販売価格¥1520(税込)

斜面の畑。
利点は二つある。
日照量と水はけがいい。

バランスに恵まれたシラーズ。
押しの強いタイプでなはく上品。
飽きない1本です。

地図ですねん 300221


2020年7月18日


オレンジワイン如何!!

オレンジワイン如何!!

各国のワインが多彩に入荷しております。
先日、ご紹介のオレンジワイン。
そして一つの柱であるロゼ。
そしてスパークリングワイン。
お国も様々・・・・。
味わいも様々・・・。
だから楽しい・・・・。


オーストリアワインが入荷。
しかもオレンジワインです。


クラシック好きには好評産地。
それがオーストリアですね。
クラシック音楽の聖地ウィーン。
ベートーヴェン、シューベルト、ブラームスなど列挙すれば切が無い程に愛された。
音楽史上に革命をもたらしたシェーンベルクはウィーンっ子だ。
愛するフルトヴェングラーはウィーン・フィルに君臨した。
また元コンマスのキュッヒルは親日家なのは有名。
奥様は日本人ですね・・・。
ワインは素直でエレガントなものが多い。
特にワビサビは私のお気に入りです。


オレンジワイン!!

dddddddddddっどおdddd

★ オレンジ ムーン
  グリューナー・ヴェルトリーナ
  リースリング
  当店販売価格¥3290(税込)

熟した桃、紅茶、灌木、板目などの香り。
オレンジピールやハーブのニュアンス。
豊かな果実味とタンニンも感じる。
滋味豊かな味わいで奥深さを感じます。


そして贈答ナパセット。
高級セットですね。

ddddddddddddioio.jpg

完売!!
dddddddddっぢいいいddd

再入荷!!
アントゥル ドゥ メールSB。
常連の女性が絶賛!!
彼女曰く、ストーリー系ワイン。
ピノさんまたこんなのご紹介して!!
と熱きリクエストを頂きました。

ddddddddddっづいうい

必ず新作に出会える。
そんなワイン専門店です。


クラシック音楽のコンサートは数年行けないだろうな~。
自宅でクラシック音楽鑑賞だね。

2020年7月17日

家飲みのすすめ!!

家飲みのすすめ!!

安心できるようになったら・・・。
コンサート通いを再開したい。
数年は、コンサートには行けないと思う。
それは自分で情勢をみながら判断します。
いずれは著名なオケを堪能したい。
それまでは自宅で鑑賞が居心地がいい。

また、自分が安心できるまで家飲みに徹する。
家飲みは自由設計ですから気軽ですね。


週末、休日に楽しみ。
おいおいブルゴーニュって!!
かっこいいじゃんか!!

ppppppppppqq.jpg


★ 17 ショレイ レ ボーヌ
  ジト
  当店販売価格¥7960(税込)

同村はとてもフルーティで親しみやすい。
ですから、これからブルゴーニュ。
何て人にはおすすめです。
因みにブランも極小量生産されております。


そしてロゼも入荷。
最近、ロゼが一つの柱・・・。
qqqqqqqqqqqqooooq.jpg

★ サンソー グルナッシュ ロゼ
  デュオ

デュオの白は人気。
それに続けとばかりにロゼです。


そしてスペインの白。
独自の文化、独立精神旺盛な州。
あの名チェリスト、カザルスの故郷。

qqqqqqqqqqqqqqpp.jpg

スマロッカ ミュスカ。
ミュスカらしいやさしい味わい。
香り高く豊かな果実味。
癒される1本です。
当店販売価格¥1670(税込)
いいですよ!!

2020年7月16日

毎度ありがとうございます。

毎度ありがとうございます。

当店源泉の源は長年の常連様。
13年以上のお付き合いです。
今回も総額¥82,000(税込)をお買い上げ。
お客様の好みを熟知しご用意しておきます。

熟知しているから、こそのご関係です。

dddddddddddddduiuidd.jpg

お客様はブルゴーニュが中心。
そしてシャルドネがお好みです。
産地は、ほぼブルゴーニュ。
赤はボルドーが定番。
しかし、今回は南アのワインも入れさせて頂きました。


ブロカールのプティ・シャブリ¥4380(税込)
そしてサン ロマンが¥4980・・・。
シャブリ 1級畑のフルショームが¥7690。
ヴァンサン ジラルダンのエモーションが¥4280。
DOCGプロセッコ ヴァルドヴィアーデネ¥3390。
シャンパーニュのサディ・マロが¥5560。
ラ シュペットのサントネイが¥7400。
赤はレ フュメのマルゴー村¥6870。
と続きます・・・・。

3000円以上のワインが売れるのが当店。

やはり常連様は店との関係造りが上手。
お互いの信頼関係が築ければ成り立つ。
長い長いお客様が多いのが当店です。
長い営業は支えて下さるお客様が多いから。
困難な時も影響がないのは支えがあるからだ。


何ですか?
ddddddddddddddkokood.jpg

そう、オレンジワイン。
また次回にご紹介致します。


2020年7月14日

名門オケとイタリアワインの共鳴

名門オケとイタリアワインの共鳴

当店店主はワインとクラシック音楽に造詣が深い。
そんな私のマリアージュをご紹介致します。


歴史あるオーケストラ。
それがライプチヒ ゲヴァントハウス管弦楽団だ。
宮廷専属ではなく市民のオケが、その源流。
歴史もあり有名な音楽家が楽長を務める。
その楽長をカペルマイスターと呼びます。
カペルマイスターにはメンデルスゾーン。
ニキシュ、フルトヴェングラー等々。
歴史上の名が連なります。


またホールが素晴らしい。
そんな名オケと名ホールで鑑賞したい。


アンドリス・ネルソンス指揮

彼、最近めきめき太り気味。
ここ数年で風貌に貫禄が出てきました。

人気の指揮者ですが平凡な解釈。
ですから私の様なマニアは心酔しない。
それにしても歴史あるオケが見事に貧弱。
やはり完璧なドイツ人で構成して頂きたい。
クルト マズア時代の東ドイツの重厚な響きが懐かしい。
今や、ドレスデン訛りは失い寂しい限りです。


平凡、貧弱なモーツァルトの演奏が終わり。
チャイコフスキーの名曲、第6番だ。
若い頃は有名な交響曲として鑑賞していた。
しかし最近は素晴らしい作品と解釈している。
チャイコは初演後、まもなく死去。
彼はこの作品に己の死を感じていた。
それが終楽章で如実にわかる。
神経の先にまで配慮された第4楽章。
涙が止まりません!!

ワインは我が愛するイタリア。
ではイタリアの作品に合わせろ!!
そんな声も聞こえます・・・。
が意外とロシア系が合うのだ。

qqqqqqqqqqqqopqqq.jpg


★ 2016 マニンコール レゼルヴ デル コンテ
  トレンティーノ アルト アディジェ州
  メルロ40%・ラグレイン35%・カベルネソーヴィニヨン25%
  当店販売価格¥4570(税込)

同州は歴史上、オーストリア領でした。
歴史ある生産者、ですからその土地の味わい。


調和に満ち豊かな香り。
この地で素晴らしいワインに出会える。
土地との密接な関係を示す1本となる。
休日などに音楽と楽しみたい。


ピノ ノワール如何!!

qqqqqqqqqqqoopo.jpg

ご来店お待ちしております!!

旨いオレンジワイン入荷します。
これも期待下さい!!


新作ロゼも入荷予定!!
期待アレ!!


2020年7月14日

神様、晴天望む!!

神様、晴天望む!!

あ~、雨、雨で心が暗くなる。
ほんとによ~、晴れてくれ!!
神様、晴れをお願い!!
お願いだ~。


ワイン専門店ピノ ノワール。
こだわり抜いたワインが並ぶ。
そこには新顔ワインにお馴染みワイン。
と、多種多様・・・。
それがワイン専門店だ!!


そう言えば、
オレンジワインが入荷予定です。
しかもオーストリア産。。
価格もオレンジワインにしてはお手頃。
本数に限りがあるのでお願いします。
入荷しましたらHPでご紹介致します。


3000円以上の価格が充実。
ですから記念日。
家飲み、贈答と当店を活用して下さい。


懐かしいゾーニン。
そのゾーニンのアマローネ入荷。
アマローネは常に人気のワイン。
家飲みで楽しんで下さい。
当店販売価格¥6180(税込)


pppppppppppppppppuiuiuiu.jpg

そして南アのシュナン・ブラン。
これは絶賛の声頂いております。

ppppppppppppgrrgrr.jpg
贈答
300 221

2020年7月14日

ワインとクラシック音楽

ワインとクラシック音楽

当店店主はワインとクラシック音楽に造詣が深い。
そんな私のマリアージュをご紹介致します。


ワインとクラシック音楽の出会い。
それは感動・・・。
それは衝撃・・・。
時に感心・・・。
時に涙・・・・。


私の好きなブラームス
20年以上の歳月を掛け完成。
それが交響曲第1番 ハ短調
ブラームス節を堪能できる作品。

私の愛聴盤はフルトヴェングラー指揮。
ベルリン フィルのライブ録音。
序奏部の生生しさ・・・。
有機的にすら感じるモチーフ。
フルトヴェングラーに追従するオケ。
第1楽章から終楽章に向け熱を発散。

オレゴンのピノ ノワール。
同州のピノ ノワール発祥の地。
ダンディ・ヒルスです。


zzzzzzzzzzzzzzzzzzzoppzzz.jpg

★ 2016 ピノ ノワール
  フォー グレイシス
  当店販売価格¥5750(税込)

感性あるピノ ノワール。
オレゴンは新世界ピノの聖地。
お試しあれ!!


zzzzzzzzzzopopz.jpg

そして南仏のピノ ノワール。
キュートな表現で飲み手を魅了。
お試しあれ!!
あっ価格はですね、¥1580(税込)。
この価格でこの味わい!!
お勧めです。


zzzzzzzzzzzzzzzlplpz.jpg

そして泡物も如何!!
イタリアのスプマンテ
ピノ ビアンコ&シャルドネ。
これもおすすめです!!


そしてブラームスに戻ります。
最近はハインティンクはロンドン交響楽団と来日したライブ録音。
これがまた最高なんだ。
ブラームスの音楽とワインは合うんだな。

2020年7月12日
1歩二歩高級ワインは当店で!!
dddddddddddd.jpg
VISA,Mastercard対応
ワインの種類は縦横無尽!!
   【店舗ご紹介】

ピノ ノワール店主

Author:ピノ ノワール店主
静岡県藤枝市
ワイン専門店ピノ ノワール店主。
(社)日本ソムリエ協会認定ソムリエ。
ワインとクラシック音楽に生涯をかけています。
近隣の焼津市、島田市、静岡市、浜松市や相良、御前崎からもご来店。
バッハからストラヴィンスキーまで幅広くクラシック音楽を溺愛。
自らもヴァイオリンを弾き人生に華を添えています。
そんな超個性豊かな店主ですが宜しくお願い致します。
銘器ヴィヨームと私
私がベートーヴェンのスプリング・ソナタを弾いている写真。(1991年)
1850年製の銘器 ニコラ・ヴィヨーム。
当店のHPは以下をクリックhttp://www.p-noir.com/

最新記事
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
嬉しいお知らせ

  300 221
VISA,Mastercard対応
贈答に如何!!
週末、休日にワインのある生活。
記念日に、友人に恋人に!!
詳細は【クリック】
月別アーカイブ
贈答用ワイン承ります。
ワインの種類は縦横無尽。
ですから、たくさんのワインから選べる楽しさがある。 知識、経験豊かな(社)日本ソムリエ協会認定ソムリエが責任を持っておすすめワインをセレクト。
ソムリエ協会
【歴史】
創業明治37年
酒造業から酒類問屋を経て新たにワイン専門店としてがんばっております。
【クリック】
ブログ富士勢い
【会社情報】
ワイン専門店ピノ ノワール
(株)杉井隆治商店
創業明治37年
会社設立43年
平日:11:00~20:00
祝日:11:00~19:30
定休日:水曜
   :25日直前の火曜日
【便利】
各種カード対応。
ポイントを貯める。
高額ワインは数回に分けての支払いもできます。
カード
【地図】クリック!!
藤枝市城南2-8-8
地図
【お勧め】ロゼ
おすすめ!!
カキと合わせてね!!
dsdssdsdsddsddsdd.jpg
【お知らせ】
★ 贈答できます。
当店名入り専用包装紙
贈答用は人間関係潤滑油。
300 221
常時対応できます。
2021年5月
【営業日】
2023年3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
が定休日です。
検索フォーム
QRコード
QR