fc2ブログ

アメリカ老舗オケとワイン

アメリカ老舗オケとワイン

創設100年のアメリカのオケ。
歴代のシェフによって鍛え上げられた。


aaaaaaaaaaaaaaaaaaaapopopopaopopo.jpg

実は当店もその歴史は古い。
明治37年創業の酒類問屋がそのはじまり。
キリンビールを静岡で初めて販売。
ですからキリンビールの特約卸でした。
地元の年齢の高い方なら知っていると思います。


そして私の代でワイン専門店となりました。

と脱線したので本線へ!!
メーターやサロネンそしてドゥダメル。
歴代の指揮者が集まり指揮をした。


メーターも年を取られたな。
私もそうだから同じか!!
椅子に座りながら指揮。
しかし指揮者は凄い、演奏中は眼力鋭く的確。
ハンス スワロフスキー門下の秀才。
同じ門下生のアバドは亡くなり時代は変わる。

相変わらず、サロネンは美男子。
金髪のサラサラヘアーは北欧の人に多い。
まさにジュピターだ。
作曲から指揮まで粉す音楽家。
また現代曲などの演奏も積極的。

そして注目の若手ドゥダメル。
その生い立ちや経歴が注目されますが・・・・。
やはり指揮者は演奏解釈だ。
私が思ったのは意外と柔軟な解釈だ。
興味深い面を持つ指揮者です。

★ ワーグナー
  楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲

★ ラヴェル
  ラ・ヴァルス
  ズービン・メータ 指揮

★ ルトスワフスキ
  交響曲 第4番
  エサ・ペッカ・サロネン指揮

★ ストラヴィンスキー
  バレエ組曲「火の鳥」
  グスターボ・ドゥダメル指揮

最後は何と3人で指揮をした。
★ ビャルナソン 作曲(世界初演)
  ~オーケストラと3人の指揮者のための~

2019年10月24日 ウォルト・ディズニー・ホール録画

ワインは意外と本格派のチリカベ。
デザインは明るいが本格派。
飲む前のイメージとはいい意味で違った。

★ ラ ミシオン CS
  チリ
  当店販売価格¥1490(税込)

濃い目のガーネットの色調。
華やかで煮詰めたニュアンス。
そして黒胡椒などのアクセントを感じる。
まろやかでコクのある飲み応え十分な1本。


2020年4月29日
スポンサーサイト



家飲み隆盛!!

家飲み隆盛!!

家飲みは抜群&自由度が高い。
それが最近人気の家飲みの理由。
服装、食事、メンバーも自由です。
何でも自由なのが受けています。


aaaaaaaaaaaaaaioioioioioiasa.jpg

さてさて、ではでは泡物のご紹介。
信頼する輸入元お墨付き!!
当店ソムリエも太鼓判。
閻魔大王も驚き!!


ベガ丸 カヴァ。

えっ犬の名前じゃんか。
あっ訂正致します。

★ ベガマル カヴァ
  マカベオ シャルドネ
  当店販売価格¥2260(税込)

面白いセパージュじゃんか。
マカベオはフルーティーさを演出。
シャルドネはストラクチャーを造り出す。
週末、休日に楽しみたいね・・・・・。


そしてそしてサンテにCSが登場。
私率いるワイン専門店で人気のサンテ。
今まではメルローとシャルドネだけでした。
しかし新入生が・・・。
皆様、宜しくお願いします。

aaaaaaaaaaaaaoppoopaopopopa.jpg

「私は南フランス生まれのサンテCSです。」
「果実感いっぱいの開放的なCSです。」
「どうそ、お願い致します・・・・。」


いやいや歓迎しますよ。歓迎です。

贈答も動いているよ!!
300 221

ご来店お待ちしております。

29日(水)は11:00~17:00までの営業
30日(木)は12:00~19:30までの営業



2020年4月28日

俺の家飲みだ!!

俺の家飲みだ!!

昨日はマーラーの復活とワイン。
ワインとクラシック音楽で楽しむ・・・。
これが、家飲みの模範・・・・?


dddddddddddddddddoppopdoppopd.jpg

お好きな音楽で・・・。
ロックでもジャズでも・・・。
自分が気持のいい音楽で・・・。


話題のグスターボ・ドゥダメル指揮。
ミュンヘン・フィル。
そしてマーラーの偉大なシンフォニー。

★ マーラー作曲
  交響曲 第2番 ハ短調「復活」


  ソプラノ:チェン・ライス
  メゾ・ソプラノ:タマーラ・マンフォード
  カタルーニャ合唱団

  2019年6月27日 カタルーニャ音楽堂 ライブ録画

自宅で深夜鑑賞・・・。
まさか、私がマーラー中年になるとは・・・。
若い頃は敬遠していた。
バーンスタインとウィーン・フィルで何度か鑑賞。
支離滅裂な印象で受け付けなかった。
それから数十年経過・・・・。
今では完全にマーラー中年となった。

グスターボ・ドゥダメルは知名度抜群。
まだ若手ですがその経歴が話題。
ここではその経歴は省略致します。
しかし、やはりスター性は十分ある。

ミュンヘン・フィルもメンバーはほぼ変わった。
そう、チェリビダッケ来日と比較して。
コンマスは相変わらずもじもじゃ髪の人。
すいません、お名前知りません。
流石に伝統的な響きを残している。
まあ、誰が指揮しても一定効果のある復活。
やはり感動的でした。
カタルーニャで行われたのでスペインワイン。



★ ラス ドセスティント
  チョサス カラスカル
  ボバル100%
  当店販売価格¥2200(税込)

本当はカタルーニャのワインかカヴァにしようか迷った。
しかし、ここは品種で選んだ。
ボバルが好きだからだ。
適度な濃縮感が私好みだからだ。
それにはタンニンの質が影響している。
心得た丸みを帯びた上質なタンニンは感心する
これぞ、ボバルの長所だら~。

いい深夜マリアージュでした。

2020年4月27日

家飲みのご提案

家飲みのご提案

家飲み隆盛の今・・・。
復習でご紹介。
当店定番ワイン。
リピート率の高いワイン等々。
当店ソムリエが勧める1本等々・・・。


ほんじゃ参ります。
ddddddddddddddっぢおいおいおいおおd

★ サンテ メルロー
  南フランス
  当店販売価格¥1490(税込)

これは女性に断トツ支持されている。
やはりメルローらしい味わい。
端的に言う、コクがありまろやか。
追加で言う、価格も手頃。

そんでさ~。
ddddddddddddddddddddddんjんjんjんjんjんjn

★ テノイラ メンシア
  スペイン
  当店販売価格¥1980(税込)

メンシアなる品種。
濃厚で飲み応え十分。
お試しアレ!!

ほんでさ~。
dddddddddddddっぢおいおいおいおいお

甘口スプマンテ。
根強い人気だね。

そんじゃ、さ。
い、え、の、み LOVE。


最後にさ~、プレゼントで如何!!
dddddddddddddddddddっぢおいおいおいおああああ

2020年4月26日

涙のマリアージュ!!

涙のマリアージュ!!

店主はワインとクラシック音楽に造詣が深い。
そんな私から素敵なマリーアジュ。


aaaaaaaaaaaaaaaopopopopa.jpg

後期ロマン派は偉大な作曲家が君臨。
それは、まるで皇帝達だ。
天才ワーグナー、ブラームス。
そしてリヒャルト・シュトラウス。
などなど・・・。
中でもグスタフ・マーラーも天分を発揮した。

素晴らしい交響曲の中でも第2番は傑作。
常に死を意識した作曲家らしい作品。
加えてユダヤ人としての苦悩も感じる。
それらから開放されたいと願う。

指揮はカール・シューリヒト。
フルトヴェングラーと並び尊敬している。
その人柄からシューリヒトは晩年は愛された。

★ マーラー
  交響曲第2番 ハ短調
  ユージニア・ザレスカ アルト
  エディト・ゼーリッヒ ソプラノ
  カール・シューリヒト 指揮
  フランス国立放送管弦楽団
  1958年2月20日 ライブ録音

涙した・・・。
胸中に広がる感動は深い。


合わしたワインはブルゴーニュ。


★ 05 サヴィニ レ ボーヌ 1級畑 ラヴィエール
  ドメーヌ シャンドン ド ブリアイユ
  ブルゴーニュ
  当店販売価格¥12960(税込)

歴史ある造り手。
しかも家族経営で脈々と・・・。
中でもブリアイユにとって1級畑ラヴィエールはシンンボル的存在。
ペルナン ヴェルジュレスに隣接する南向きの斜面。
サヴィニ レ ボーヌのイメージが変わります。

最高の時間・・・。

2020年4月25日

印象派の音楽とニュージーワイン

印象派の音楽とニュージーワイン

家飲み隆盛の今・・・・。
家で気軽に旨安ワインを楽しみたい。
そう、近くにワイン専門店もあるのだから。
店主の笑顔に癒されながら・・・。
店主のワイン時短解説を求めながら・・・。


☆ ドビュッシー
  牧神の午後への前奏曲
  ピエール・ ブーレーズ 指揮
  クリーヴランド管弦楽団

ソナタ形式の音楽ばかり鑑賞している私。
印象派の作品はより新鮮に感じる。
冒頭のフルートのソロにはまどろみを感じ・・・。
ストラヴィンスキーの春の祭典冒頭のソロは土臭く感じる。
55小節から明るい光と希望が少々続き幸福感に包まれる。
そして、つややかなソロ・ヴァイオリンがフルートとハープへつなぐ。
フルートとハープの絡みはニンフの美しい姿を連想させる。
ふわふわと雲をすり抜け自由気ままに遊泳し右脳に語りかける。
私は右脳人間ですからこの作品は素直に受け入れられる。
フランス音楽の大家ブーレーズ。
レパートリーは極めて少なかった彼故の名演です。

ddddddddddddddddpopopopopdddd.jpg

☆ マールボロ SB
  ボートシェッド
  当店販売価格¥1670(税込)

私はニュージーランドワイン信奉者。
あの、暑い夏、都内のホテルでの出会い。
まだまだ、ニュージーワインは珍らしかった。
もし、ワイン専門店をやれるのなら絶対に扱いたい。
そう、心に誓った・・・・。

相変わらずに旨い。
特にSBは世界の模範じゃないのかい。
赤ならピノ ノワールは格別だ。

qqqqqqqqqqqqqqqppqpqp.jpg


★ マールボロ ピノ ノワール
  ボートシェッド
  当店販売価格¥2160(税込)


ご来店お待ちしております。

2020年4月24日






俺流、家飲みの楽しみ方

俺流、家飲みの楽しみ方

連休を頂きました。
第4週の火曜と毎週水曜日・・・。


自宅で過ごすのが好きな私。
ワイン、クラシック音楽鑑賞、読書。
時間を無駄にしない私~


aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaoaoaoaoa.jpg

ワインを飲みながら音楽鑑賞。
ワインもクラシック音楽も時代背景を知る。
これが身近に感じる近道だ。
この方法でワインも音楽も熟知した。

マット ハイモヴィッツのチェロ。
コンサートで鑑賞したので再聴となる。
2018年6月8日 トッパンホールライブ録画

☆ベートーヴェン作曲
マカベウスのユダの主題による変奏曲

楽聖ベートーヴェン。
彼はあらゆる楽器を熟知し進化させた。
ピアノの進化と共に作品も進化。
時に創作作品が先でピアノが追随の場合もある。
チェロは5つのソナタを残す。

マカベウスのユダの主題による変奏曲。
ベートーヴェンが敬愛するヘンデルのオラトリオから引用。

そしてドビュッシーの作品。
フランス音楽の主役ドビュッシー。

☆ドビュッシー
チェロ ソナタ

マット・ハイモヴィッツ チェロ
児玉麻里 ピアノ

彼の作品は感性で鑑賞する。
耳で鑑賞し心で受けとめる。
彼、晩年の作品は更に開放されている。
作風、技巧面で如実にわかります。

ワインはナパ・ヴァレー最高峰だ。

★ 2010 CS
  ロバート スティーヴンス
  CS95%、PV5%
  ナパ ヴァレー
  当店販売価格¥11000(税込)

当店圧倒的人気のスティーヴンス。
1992年、銘醸地セント ヘレナで創業。
カリフォルニアワインの追い風は、やはりパリ・ティスティングだ。
その品質の高さに世界が脱帽。

スティーヴンスは深い味わい。
そして繊細な細部とバランス。
根底に情熱を感じる。
感動的な作品である。

300 221

家飲み、最高。
家飲み、最高&最高!!


2020年4月23日


感謝とワイン入荷ING

感謝とワイン入荷ING

長年宅急便で購入して頂いている。
そんな宅急常連様は多い・・・。
お互い信頼関係でのお付き合い。
メールで、熱い声援をもらいます。
こんな温かい声援で個人店は成り立つ。


dddddddddddddddddddididiiiiiiid.jpg

一つのお店に長くご来店して頂き感謝です。
時には波長がズレル事もあると思います。
それでも長い間、通って頂く常連様。
とても感謝しております。
一つのお店に長く通うのは意外と大変。
それでも通い続けてくれる。
やはり私率いるワイン専門店の良さもある。
それを理解して頂く常連様を増やして参ります。

さて、家飲みの方が増え結果様々入荷。
週末、休日に頂きたい・・・。
少し高いが外食代を考えれば・・・。
そんなお客様に飲んで頂きたい。
専門店でしか扱われないワインです。

★ ヴァルテリーナ スペリオーレ リゼルヴァ
  ネラ
  キアヴェンナスカ
  イタリア ロンバルディア
  当店販売価格¥5100(税込)
  
応援の気持ちも込めて・・・。
ロンバルディア州の銘ワイン。
ピエモンテのネッビオーロとは一味違う。
また呼び名もキアヴェンナスカとおしゃれ。
補助品種も可能なのがまた違いに影響する。

ほんでもって・・・!!
今月、再々再々入荷のド級ワイン。
我らマルベックの新境地・・・。

★ マルベック
  スペイン

ワイン学を究めた、あなた!!
ならご理解出来ると思う。
dddddddddddppppppdpd.jpg

スペインでマルベック。
しかも南米とは違う表情。
そりゃ~、これ売れるよ!!

明日も大量に入荷します。
貴重なワインもドンドン入荷します。
瞬殺物も有りますのでお早目に!!


2020年4月22日




小さなワイン屋の風景

小さなワイン屋の風景

日々精進・・・。
何がって・・・。
ワイン道、精進です。
また人間性も常に前進しなくては・・・。


296.jpg

田舎の・・・。
そう、私率いるワイン専門店ピノ ノワール。
田舎の中の田舎・・・。
しかし大きな車も気軽に駐車できる。
外車であれ国産車でも何でも可能。
そこが強みだと思う。
ですからケース買いのお客様がほとんどです。
勿論、怪力自慢の私がお車までお手伝い致します。
常連様となると私が用意したケースを持参。
ポイポイとワインを入れて12本となります。
その間、私の解説と世間話付き・・・。

とある一日のヒトコマ・・・。
「大切な人に贈りたい・・・。」
「はい、かしこまりました。」
とご予算をお尋ねし味わいのご要望を・・・。
そして、えい!!
ワインのプロの腕の見せ所だ!!

ほにゃら、ふにゃら・・・・。
ふにゃら、ほにゃら・・・・・。

とワイン解説・・・。
時に30分以上。
時に1時間以上になる事もあります。

そんでは、私のかわいい子供達~。
さようなら・・・・。
行き先でドラマを造ってね~~。

となります。

さてさてふむふむ。

プレゼントにボルドーはどうだい。
aaaaaaaaaaaaapppapapapa.jpg

★ 2012シャトー ドメヌ
  ボルドー サンテステフ
  メルロー60%、CS40%
  当店販売価格¥4760(税込)

ボルドーで発見。
おいしいワインを発見。
発掘作業は手間もかかりますが・・・。
発見、大発見の時はニヤニヤしてしまう。
そう、お客様に紹介できると・・・。
もう、ニヤニヤ顔で歩いてしまう。


それでは、がんばりましょう。

2020年4月20日

昭和的なジャケ買い!!

昭和的なジャケ買い!!

昔昔の日常風景のヒトコマ。
レコード店には無数のレコードが・・・。
秋葉原で粘って粘って買いましたとさ。
目安としては・・・。
専門誌や先輩友人などのアドバイス。
自身の経験などで悩んで購入しました。


ジャケ買い!!
直観やジャケットのデザイン。
ジャケットについている帯びから推測
ほぼエスパーと化して気合を入れて購入。
このジャケ買いはスリリングで楽しい。
ハズレも当たりも運次第・・・。
しかし意外と当たりが多かったと思う。

dddddddddddddddpppdpdpdp.jpg

最近、若いお客さんに・・・。
そんなレコードとの出会いをお話し致します。
今や気軽に入手できる時代となりました。
しかし個人店で会話をしながら買うのも楽しい。
常連になれば心地よい居場所が自然とできます。
時に、おやじと化した店主を肴に話は盛り上がります。
意外と文化度の高い私・・・・。
ですから歴史や音楽、またまた下ネタ等々。
私流のギャグもすべったり笑ったり、と。
流石は、もう人生を長く歩んで参りました。
苦難も歓喜も様々歩み・・・・。
酸いも甘いも噛み分けられる様になった。

と、気が付けば脱線傾向・・・。
本線へ戻ります。


そう、ジャケ買い。
若手の諸君、昭和の買い方をマスターすべし。
中年の人達、懐かしいジャケ買い。
諸先輩方、ジャケ買いの真髄を教えて下さい。

手頃な価格なら、これ!!

まずは、イタリア。
同国は多彩な味わい。
ですからソムリエがいるお店でアドバイスを受けたい。

☆ ロッソ オーガニック
  モンカロ
  イタリア マルケ
  サンジョヴェーゼ、モンテプルチアーノ

二大スターの饗宴。
まるでアル パッチーノとロバート・デニーロだ。
これは、ジャケ買いだ!!


チョット背伸なら、これ!!

ddddddddddddddddddddddddddddopopopd.jpg

☆ デモワゼル ラ コンフェッション
  フランス ボルドー
  メルロー100%

これは、興味深いのだ。
川上から見てジロンド河右岸の産地。
サンテミリオン、ポムロール周辺のメルロー。
メルローに適した産地の特別なお味。


贈答なら、これ!!

300 221 cixau

ご来店、待ってるヨ。

2020年4月19日


1歩二歩高級ワインは当店で!!
dddddddddddd.jpg
VISA,Mastercard対応
ワインの種類は縦横無尽!!
   【店舗ご紹介】

ピノ ノワール店主

Author:ピノ ノワール店主
静岡県藤枝市
ワイン専門店ピノ ノワール店主。
(社)日本ソムリエ協会認定ソムリエ。
ワインとクラシック音楽に生涯をかけています。
近隣の焼津市、島田市、静岡市、浜松市や相良、御前崎からもご来店。
バッハからストラヴィンスキーまで幅広くクラシック音楽を溺愛。
自らもヴァイオリンを弾き人生に華を添えています。
そんな超個性豊かな店主ですが宜しくお願い致します。
銘器ヴィヨームと私
私がベートーヴェンのスプリング・ソナタを弾いている写真。(1991年)
1850年製の銘器 ニコラ・ヴィヨーム。
当店のHPは以下をクリックhttp://www.p-noir.com/

最新記事
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
嬉しいお知らせ

  300 221
VISA,Mastercard対応
贈答に如何!!
週末、休日にワインのある生活。
記念日に、友人に恋人に!!
詳細は【クリック】
月別アーカイブ
贈答用ワイン承ります。
ワインの種類は縦横無尽。
ですから、たくさんのワインから選べる楽しさがある。 知識、経験豊かな(社)日本ソムリエ協会認定ソムリエが責任を持っておすすめワインをセレクト。
ソムリエ協会
【歴史】
創業明治37年
酒造業から酒類問屋を経て新たにワイン専門店としてがんばっております。
【クリック】
ブログ富士勢い
【会社情報】
ワイン専門店ピノ ノワール
(株)杉井隆治商店
創業明治37年
会社設立43年
平日:11:00~20:00
祝日:11:00~19:30
定休日:水曜
   :25日直前の火曜日
【便利】
各種カード対応。
ポイントを貯める。
高額ワインは数回に分けての支払いもできます。
カード
【地図】クリック!!
藤枝市城南2-8-8
地図
【お勧め】ロゼ
おすすめ!!
カキと合わせてね!!
dsdssdsdsddsddsdd.jpg
【お知らせ】
★ 贈答できます。
当店名入り専用包装紙
贈答用は人間関係潤滑油。
300 221
常時対応できます。
2021年5月
【営業日】
2023年5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
が定休日です。
検索フォーム
QRコード
QR