ベートーヴェンのフィデリオと楽しむ
ベートーヴェンのフィデリオと楽しむ
ワインのある生活だからこそクラシック音楽をご紹介。
クラシック音楽とイタリアワインは合わせやすい。
多彩なイタリアワインは選択の幅が広いからだ。
また多彩な産地故にソムリエがいる店で購入。
助言を求め購入したい。

2015年ザルツブルク音楽祭。
8月4日、ベートーヴェンのフィデリオ。
これは偉大なベートーヴェン唯一のオペラ。
指揮はフランツ・ウェルザー・メスト。
ウィーン・フィル。
オーストリアを代表する指揮者メスト。
インテリ家系出身で見るからに知性の塊。
2014年ザルツブルク音楽祭では、ばらの騎士。
言わずと知れたR・シュトラウスのオペラ。
なかなかいい演奏でした。
メストの演奏は数々聴いた。
ブラームスの小品から大曲まで・・・・。
しかし決して面白い演奏ではない。
がっかりする内容が多い・・・・。
今回のフィデリオも安全運転であった。
ですが、このオペラは素晴らしい。
オペラ史上の大救出劇に思う。
時代を考慮したら絶対王政への批判なのか!!
と、やはりおいしいワインがいい。
★ 2016 センツァ ランコーレ
サンジョヴェーゼ、メルロー
プティ・ヴェルド
イタリア トスカーナ
以前、ポレッティの手掛けるランコーレで感動。
涙はでないものの私の機微に触れた。
流石はアンドレア・パオレッティである。
数々の偉大なワインに携わった伝説の人物。
そのランコーレのセカンドが入荷。
当店の人脈筋から貴重なセカンドである。
自由な発想がランコーレの生命線。
その理念はセカンドでも垣間みれる。
ベートーヴェンのフィデリオの理念と合う。
レオノーレの尽力が報われフロレスタンが解放される。
そんな気分とは絶妙なマリーアジュだ。
2019年7月29日
ワインのある生活だからこそクラシック音楽をご紹介。
クラシック音楽とイタリアワインは合わせやすい。
多彩なイタリアワインは選択の幅が広いからだ。
また多彩な産地故にソムリエがいる店で購入。
助言を求め購入したい。

2015年ザルツブルク音楽祭。
8月4日、ベートーヴェンのフィデリオ。
これは偉大なベートーヴェン唯一のオペラ。
指揮はフランツ・ウェルザー・メスト。
ウィーン・フィル。
オーストリアを代表する指揮者メスト。
インテリ家系出身で見るからに知性の塊。
2014年ザルツブルク音楽祭では、ばらの騎士。
言わずと知れたR・シュトラウスのオペラ。
なかなかいい演奏でした。
メストの演奏は数々聴いた。
ブラームスの小品から大曲まで・・・・。
しかし決して面白い演奏ではない。
がっかりする内容が多い・・・・。
今回のフィデリオも安全運転であった。
ですが、このオペラは素晴らしい。
オペラ史上の大救出劇に思う。
時代を考慮したら絶対王政への批判なのか!!
と、やはりおいしいワインがいい。
★ 2016 センツァ ランコーレ
サンジョヴェーゼ、メルロー
プティ・ヴェルド
イタリア トスカーナ
以前、ポレッティの手掛けるランコーレで感動。
涙はでないものの私の機微に触れた。
流石はアンドレア・パオレッティである。
数々の偉大なワインに携わった伝説の人物。
そのランコーレのセカンドが入荷。
当店の人脈筋から貴重なセカンドである。
自由な発想がランコーレの生命線。
その理念はセカンドでも垣間みれる。
ベートーヴェンのフィデリオの理念と合う。
レオノーレの尽力が報われフロレスタンが解放される。
そんな気分とは絶妙なマリーアジュだ。
2019年7月29日
スポンサーサイト