fc2ブログ

後期ロマン派の作品と・・・。

後期ロマン派の作品と・・・。

当店店主はワインとクラシック音楽に造詣が深い。
そんな私から素敵なマリアージュをご紹介。

yyuyyuyuuy.jpg

後期ロマン派の天才。
それがリヒャルト・シュトラウス。
偉大な足跡を残した作曲家。
彼の音楽は時代と共に変化したのが特徴。
ストラヴィンスキーも同じく作風が大きく変わった。
それがあの時代の作曲家なのかもしれない・・・。

戦争に翻弄された作曲家人生。
才能が豊かな芸術家は時の政権に利用される。
それは指揮者フルトヴェングラーも同じである。

オペラ、ばらの騎士。
前衛作品、サロメ。
子供から楽しめる交響詩。

しかし晩年の作品。
天才の心境を物語る作品は感動。
1945年に作曲、メタモルフォーゼン。
愛するドイツの荒廃、荒れた人民の心。
それらを弦楽器が絡みながら表現。

そして1948年作曲、四つの最後の歌。
実は後になり「あおい」という作品が発見される。
ヘルマン・ヘッセによる3つの曲。
そしてアイヒェンドルフの1つの曲から構成。
作品はフラグスタートと一流指揮者でと要望。
ですから指揮者はフルトヴェングラーとなった。

★ リヒャルト・シュトラウス作曲
  メタモルフォーゼン
  フルトヴェングラー指揮
  ベルリン・フィル
  1947年9月16日 ライブ録音

★ 四つの最後の歌
  フルトヴェングラー指揮
  フィルハーモニア管弦楽団
  1950年5月22日

ワインは最強のピノ ノワール

★ 2013 ローナー ピノ ノワール
  サングィス
  米国 カリフォルニア
  当店販売価格¥12,420(税込)

42%のみ除梗、残りはホールクラスターのまま醗酵。
影のある作品には開放的なピノ ノワール。
貴重なサングィスはまさに適切。

2018年4月30日
静岡県 藤枝市 ワイン専門店ピノ ノワール


  
スポンサーサイト



アーリーバーガンディだぜ!!

アーリーバーガンディだぜ!!

様々なワインが入荷です。
しかし残念ながら全部は紹介できない。
こだわり店主が、これはと思うワインを厳選してご紹介致します。

まずは当店が注力をそそぐ米国。
これを紹介しなければ専門店の意味はなさない。
それはアブセンティー ワイナリー!!

ズドン!!ピカピカ!!
ガシャ~ン、ボキボキ!!
うふ~ん、あは~ん!!
いや~ん!!ダメダメ!!

自然派米国ワイン。
畑は有機栽培の認証を受けています。
SO2添加無し、自然酵母。
醗酵温度は一切のコントロールはしていません。
そして徹底したこだわり・・・。
あの名門樽製造のF・フレール製の樽。
何と、何と、一度ばらす。
そして表面を削り再度組み立てる。

hgghghghghgggu.jpg

★ 2016 NMWD
  カリフォルニア メンドシーノ
  カリニャン100%
  当店販売価格¥6,838(税込)

そして舌を噛みそうな品種。
アーリーバーガンディ・・・。
そうピンと来た方は凄い。
当店認定の品種マニアにしてあげます。
認定ワッペンと認定証書はご自分で造ってね。

フランス南西部のアブリュウと同じです。
それが第二次世界大戦以前に米国に植えられた。

ttrththththtu.jpg

★ 2016 フロウズ 
  アーリーバーガンディ100%
  当店販売価格¥8,748(税込)

以上買ってね・・・。
毎度あり~!!
アーリーバーガンディ贈答にもね~!!

2018年4月23日
静岡県 藤枝市 ワイン専門店ピノ ノワール
  

チャイコフスキー最後のシンフォニーと・・・。

チャイコフスキー最後のシンフォニーと・・・。

当店店主はワインとクラシック音楽に造詣が深い。
そんな私から芸術的マリアージュ。

gergrgrgrrgtt.jpg

若い頃、意識せずに鑑賞していた名曲、悲愴。
そう、チャイコフスキーの最後の交響曲。
悲しいかな彼の辞世の句となった交響曲でもある。
生死の意味も深く理解出来ない10代。
勿論、作品の本質は知る由もない。
ある意味、当然であろう。
私もあれから年齢を重ねた。
人生の折り返しであり尊敬していた父も亡くなった。
改めて鑑賞するとその作品の素晴らしさに驚く。
謎多き最後の交響曲・・・。
やはり名曲は名曲なのだ。
いやいや名曲中の名曲と断言しても過言ではあるまい。
特に第4楽章は素晴らしい。
スコアで確認すると複雑ではなくあまりに美しい。
弦楽器はすすり泣き、管楽器はもだえる。
第137小節、トランペットとトロンボーン。
あの音色は言葉では表現出来ない。
楽器という言葉でしか表現は不可能である。

ワインは真逆のタイプ。
ナパ・ヴァレーの高級ワイン。

最近の品種の傾向・・・。
それは影であった品種にスポットを当てる。
味わいの土台部分であったプティ・ヴェルド。
そう挑戦である。勿論100%。

★ 2015 プティ・ヴェルド
  スカーレット ワインズ
  当店販売価格¥10,800(税込)

2015年はPVに素晴らしい天候であった。
ヴィンテージの恩恵を真摯に受け、仕上がりは最高。
私も主役を張れると自身顔。
チャイコフスキーの悲愴が暗でしたらこのワインは明である。

対比を感じるマリアージュでした。

2018年4月20日
静岡県 藤枝市 ワイン専門店ピノ ノワール




おすすめ豪州ワイン

おすすめ豪州ワイン。


続々・・・。
ゾクゾク・・・・。
ドキュン入荷!!
って何?

何々・・・。
ナニナニ・・・。
ナ・ニ・ナニ。

fddefdefeffefuu.jpg

オーストラリア。
ニューサウスウェールズ リヴェリナ。
ニューサウスウェールズは豪州ワイン発祥の地。
う~ん有り難い存在である。
感謝感謝・・・。
そしてリヴェリナ。
言ってご覧なさい。
リヴェリナって。
しっかり発音して!!
リヴェ~リナって・・・。
もう一度!!
リ・ヴェ・リ・ナ!!
何とオーストラリア全体の15%を生産する大産地。

hththththth66.jpg

★ ハーベストダイアリーリザーヴ シラーズ、カベルネ
☆ ハーベストダイアリーリザーブ セミヨン シャルドネ
  デ ボルトリ
価格は店頭にて!!

今一押しです。

2018年4月19日
静岡県 藤枝市 ワイン専門店ピノ ノワール

クラシック音楽雑談

クラシック音楽雑談

当店店主はワインとクラシック音楽に造詣が深い。
そんな私が気ままにクラシック音楽を語る。

楽譜

懐かしい・・・。
クラシック音楽番組のN響アワー。
その中でも1985年頃は黄金期・・・・。
芥川龍之介の息子で作曲家の芥川也寸志氏。
そして作家で今も活躍されているなかにし礼さん。
最後に東京大学など教授を歴任された木村尚三郎氏。
3人は日本を代表する当時最高の頭脳である.
とても勉強になった・・・。
やはり知識が深く熱心な解説があってこそ視聴者は感銘を受けた。
同じくワイン専門店もそうである。
熱心な店主、スタッフがいてそのお店にはファンが付くのである。
あっ脱線傾向にあるので本題へ・・・。

Eテレのクラシック音楽館。
作品解説はコンマスの篠崎史紀氏が簡単に・・・。
って、あまりに時短過ぎておいおい・・・。
特に先日放送のマーラーの夜の歌。
あのあたりの作品は複雑だから時代背景など細かく説明が欲しい。
最近の世の中、簡素な製品が溢れている。
1年で壊れるイス、傘、服など・・・。
これでは困るのである・・・。

熱心な解説であったN響アワー。
私はこれでクラシック音楽の虜になった。
中学、高校生にでもわかる熱い解説が欲しい。

2018年4月17日
静岡県 藤枝市 ワイン専門店ピノ ノワール



休日楽しんでよ。

休日楽しんでよ。

ワインの世界。
そうワインは世界中で造られている。
ワインの世界・・・。
別の意味も持つ。
その別の意味を言いたい。
数多き品種・・・。
多彩な造り方・・・。
緻密なテロワール。
ヴィンテージ。
等々その世界は深い・・・。

今回は新世界ワインの希望。
オーストラリアである。
豪州大手のワイナリー、デ・ボルトリ。
ディーン シリーズのマスターブレンド。
低価格ながらこだわり抜いたワイン。

ggrgrgrr.jpg

★ 2013 ディーン マスター ブレンド
  デ ボルトリ
  シラーズ、デュリフ、プティ・ヴェルド
  当店販売価格¥1,879(税込)
  おすすめ度:★★★★★

ダークフルーツ、ほんのりスパイスの香り。
口中に広がる幸福感。
味わいの展開が充実している。
ですから楽しいワインでもありますね。

そして贈答にもね。

grrrgrrg.jpg

★ 2013 ディーン マスター ブレンド
☆ 2016 ディーン ソーヴィニヨン・ブラン

綺麗な組み合わせですね。

2018年4月13日
静岡県 藤枝市 ワイン専門店ピノ ノワール

おすすめ¥1,820シリーズ。

おすすめ¥1,820シリーズ。

当店では日々様々な国のワインが入荷する。
正直、それを全部HPで紹介は出来ない。
ですからいつもこれはと思うワインのみ上げている。



★ 2014 アリアニコ ベネヴェンターノ セルヴァ ディ トラヴィ
  フィオーレ ロマーノ
  イタリア カンパーニャ
  当店販売価格¥1,820(税込)

hhgghghhghgh.jpg

入門編アリアニコ。
ワインに何を求めるかで判断は分かれる。
素直な味わいで心地良さなら断然、これ!!

そして同じワイナリーで・・・。
ピエディロッソ100%

★ 2015 ペレ パルンモ ポンペイアーノ
  当店販売価格¥1,820(税込)

grgrgrgrgrg.jpg

軽口系癒されます納得ワイン。
なんて、時短簡単表現・・・。
この時期に最適でしょ。

そしてミネラル感豊かななコーダ ディ ヴォルペ。

★ 2016 コーダ ディ ヴォルペ ポンペイアーノ
  当店販売価格1,820(税込)

htthtytt68.jpg

2018年4月10日
静岡県 藤枝市 ワイン専門店ピノ ノワール




日本初演とナパ・ヴァレーのワイン。

日本初演とナパ・ヴァレーのワイン。

当店店主はワインとクラシック音楽に造詣が深い。
そんな私から素敵なマリアージュをご紹介。


feefeeefe.jpg

クラシック音楽は進化している。
日本初演のアブソリュート・ジェスト。
米国のジョン・アダムズの作曲。
弦楽四重奏団をオケの前に配置。
楽聖ベートーヴェンの第9のモチーフが随所に現れる。
現代とベートーヴェンとの対話である。

★ ジョン アダムズ作曲
  アブソリュート・ジェスト

  セント・ローレンス弦楽四重奏団
  ピーター・ウンジャン 指揮
  NHK交響楽団
  2018年1月27日 NHKホール ライブ録音

モダンで鋭い作品にはナパ・ヴァレーのワイン。
サブ アペラシオンのマウント・ヴィーダー。
広いAVAながらほとんどが山間部。
ですから山CSなどと言われる所以。

★ 2014 カベルネ・ソーヴィニヨン
  マウント・ブレイブ
  CS主体、M、CF、マルベック
  当店販売価格¥12,960(税込)

衝撃的な味わい。
パンチがある果実味。
しかし同時に繊細さも感じる。
それにはサン・パブロ湾の影響であろう。
ある意味・・・・。
マウント・ヴィーダーのテロワールを素直に写しているのかもしれない。

モダンなマリーアジュでした。

2018年4月9日
静岡県 藤枝市 ワイン専門店ピノ ノワール


シューマンの春とロゼ・シャンパーニュ

シューマンの春とロゼ・シャンパーニュ

当店店主はワインとクラシック音楽に造詣が深い。
そんな私から春のマリーアジュをご紹介。


feffeffef66.jpg

古い音源を整理していたら発見。
サヴァリッシュとN響。
演奏日が書いていなかった。
しかし30年位前の演奏だと思う。
シューマンの交響曲第1番。
通称、春。
作曲家自ら楽章毎に標題を付けた。
しかし自ら標題を破棄。

春の陽気を讃えた名曲。
この季節特有の天候の変化も劇的。
シューマンという作曲家は不運でもあった。
ピアニストを志すも練習のし過ぎで指を痛める。
師匠ヴィークの娘と恋愛。
結婚まで紆余曲折。裁判沙汰にもなる。
立派な交響曲を作曲するもあまり認められない。
死後、偉大な作曲家として認められる。
精神状態が不安定で入水自殺を図る。

シューマンの春とロゼ、シャンパーニュ。
心地良い時間。

キュヴェ ロゼ ブリュット ナチュール
シャルロ ペール エ フィス
ピノ ムニエ100%
当店販売価格¥7,810(税込)

知る人ぞ知る老舗RM。
ピノ ムニエの名手。
今回はドザージュ ゼロ。
クランベリーなどの香り。
ブリオッシュやコリアンダーのニュアンス。
シャープな口当たりで好印象。

皆様も春を感じて下さい。

2018年4月8日
静岡県 藤枝市 ワイン専門店ピノ ノワール




チリ最高峰のビオディナミ

チリ最高峰のビオディナミ

チリ最高峰のビオディナミ遂に入荷。
ビオディナミはもう普通・・・。
それこそ数十年前は・・・カルト的?
私は以前、ニコラ・ジョリーのセミナーに参加し知識を深めた。
彼の講演はびっしりの人、人、人でした。
そしてその考えに共鳴をした。
ジョリー氏のような熱心な先駆者がいて今日がある。


そして今やチリでも盛んに行われている。
それは嬉しいことですね。

ジーが入荷。
とあるワイン会で惚れ込んだワインである。
そうジー。
徳川吉宗が側近の老人をジーと呼んだ?
それとは全く違います。

ggfgfgfgfgfg.jpg

★ 2014 ジー ヴァレー デ コルチャグア
  エミリアーナ ヴィンヤーズ
  カルメネール シラー CS
  当店販売価格¥11,880(税込)

文句なし★★★★★
オマケで+ワォ!!と雄叫び!!
チリの品種で成功したカルメネール。
その品種をこれ程までに表現したワインはない。
と断言する。
畑に力があるからこそ素直な表現。
野球でもピッチャーの調子がいい時はストレート勝負。
何も変化級に頼らずとも三振の山を築けるのである。
百戦錬磨の私を素直な気持ちにさせてくれた。
そんなワインです。

2018年4月3日
静岡県 藤枝市 ワイン専門店ピノ ノワール
1歩二歩高級ワインは当店で!!
dddddddddddd.jpg
VISA,Mastercard対応
ワインの種類は縦横無尽!!
   【店舗ご紹介】

ピノ ノワール店主

Author:ピノ ノワール店主
静岡県藤枝市
ワイン専門店ピノ ノワール店主。
(社)日本ソムリエ協会認定ソムリエ。
ワインとクラシック音楽に生涯をかけています。
近隣の焼津市、島田市、静岡市、浜松市や相良、御前崎からもご来店。
バッハからストラヴィンスキーまで幅広くクラシック音楽を溺愛。
自らもヴァイオリンを弾き人生に華を添えています。
そんな超個性豊かな店主ですが宜しくお願い致します。
銘器ヴィヨームと私
私がベートーヴェンのスプリング・ソナタを弾いている写真。(1991年)
1850年製の銘器 ニコラ・ヴィヨーム。
当店のHPは以下をクリックhttp://www.p-noir.com/

最新記事
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

リンク
嬉しいお知らせ

  300 221
VISA,Mastercard対応
贈答に如何!!
週末、休日にワインのある生活。
記念日に、友人に恋人に!!
詳細は【クリック】
月別アーカイブ
贈答用ワイン承ります。
ワインの種類は縦横無尽。
ですから、たくさんのワインから選べる楽しさがある。 知識、経験豊かな(社)日本ソムリエ協会認定ソムリエが責任を持っておすすめワインをセレクト。
ソムリエ協会
【歴史】
創業明治37年
酒造業から酒類問屋を経て新たにワイン専門店としてがんばっております。
【クリック】
ブログ富士勢い
【会社情報】
ワイン専門店ピノ ノワール
(株)杉井隆治商店
創業明治37年
会社設立43年
平日:11:00~20:00
祝日:11:00~19:30
定休日:水曜
   :25日直前の火曜日
【便利】
各種カード対応。
ポイントを貯める。
高額ワインは数回に分けての支払いもできます。
カード
【地図】クリック!!
藤枝市城南2-8-8
地図
【お勧め】ロゼ
おすすめ!!
カキと合わせてね!!
dsdssdsdsddsddsdd.jpg
【お知らせ】
★ 贈答できます。
当店名入り専用包装紙
贈答用は人間関係潤滑油。
300 221
常時対応できます。
2021年5月
【営業日】
2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
が定休日です。
検索フォーム
QRコード
QR